スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2015年12月10日

コクサイにMGCカートを使う

MK43MOD0
コクサイのS&W M60・旧タイプ(シリンダー内撃針仕様)です。

これのカートとMGCローマンのカートを比べてみると、径も長さもほとんど同じです。

左がコクサイ、右がMGC
これならMGCのカートがコクサイの銃にも使えるのではないか?
調べてみると、ロメオ アルファさんがすでに試されていました。
ちゃんと発火できるそうです。
いや、常識だったらすみません。自分は試した事も、試そうと考えた事もありませんでした。子供の頃から「コクサイの銃はこのカートを使う」と擦り込まれていたからです。


普通にシリンダーにも入ります。

で、実際に試したところ、シングルアクションでは問題なく発火。
ダブルアクションは、チチバンというかゆっくりトリガーを引くと問題ないのですが、一気に素早くトリガーを引くと不発、もしくは「パス…」というしょぼい発火になる事がありました。原因は不明です。

コクサイのモデルガンにMGCカートを使うメリットは、純正カートが無い時の代用品となる(MGCタイプはCAWからも発売されているし)、発火後の撃ちガラキャップを取り出すのが少し楽、といったところでしょうか。

しかしコクサイの旧カートはもう作れる職人がいないそうなので、大事にしたいと思います。
  

Posted by Red at 23:42Comments(3)モデルガン