スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2015年12月17日

S&W M19のグリップ


コクサイのスタンダードモデルが来年から値上がりするという話を先日書きましたが、コレはそのスタンダードのS&W M19の2.5インチです。
今日は、以前買っておいたホーグのラバーグリップに変えました。
本当は木グリを付けたいのですが、ラウンドバット用のグリップを探すと大抵はバナナグリップと呼ばれるものばかりです。あの形が好きな方もいると思いますが、個人的にはなんだか先細り感があって好きになれないんです。なかなかKフレラウンド用でいいグリップが見つかりませんね。
このグリップは数ヶ月前に輸入品マーケットで買ったもので、木グリほどの先細り感はありません。
ただフィンガーチャンネルの下が少し長いです。SAKURAを握るとはっきり分かりますが、小指のひっかかりがあると圧倒的に握りやすい。だから実用性としてはコレでいいのだと思いますが、やはり見た目のバランスは少し崩している気がします。

見た目で理想的なのは、アメリカから実銃レビューの動画を配信しているDaijiro357さんの木製ブーツグリップです。

スタイルも木目も色味もバツグン!
このグリップ欲しい!
結構ずっと探しているのですが、こんな素晴らしいグリップお目に掛かった事ありません。
S&W純正との事ですが、かなりのビンテージですし、もう作ってないでしょうね。
  

Posted by Red at 22:48Comments(2)モデルガン