2016年03月31日

38口径トルプルキャップカート

38口径トルプルキャップカート
C-Tecのリボルバー用トルプルキャップカートリッジを買いました。
44口径のものは去年発売されましたが、今回発売されたのは.38スペシャルです。

パーツ構成はこんな感じです。
38口径トルプルキャップカート
弾頭部分にワッシャーとキャップ火薬2個、ケース側にプライマー、キャップ火薬1個、Fピンを入れて組み立てます。
プライマーとFピンの間に付属のスプリングを入れると、カラ撃ち用にも出来ます。これは便利。
ちなみに火薬は必ず3個入れなければならないわけではなく、1〜3個のうち、好きな個数で発火できます。

38口径トルプルキャップカート
上の写真はコクサイのM19。問題なく入ります。
カートの全長はタナカの.38スペシャルと同じなので、タナカや現行のコクサイ製.38スペシャル/.357マグナムの銃には問題なく使えそうです。

38口径トルプルキャップカート
こちらはMGCのトルーパー。シリンダー内に撃針があるため、入りません。
このほかシリンダー内撃針の、旧コクサイ製チーフにも入りませんでした。

発火したいけど、うるさそう。。。
イベントまで温存しよう。


同じカテゴリー(モデルガン)の記事画像
CAWガバをアルミPFCで撃つ
ベレッタ92SB-Fハリウッドバージョン(タナカ)
エアガン用ターゲットをカートキャッチャーにする
S&W M586デイビスタイプ(マルシン)
マルシンM16用マイルドボルト
SIG P226の決定版!?Evo2オールHW
同じカテゴリー(モデルガン)の記事
 CAWガバをアルミPFCで撃つ (2025-01-05 01:01)
 ベレッタ92SB-Fハリウッドバージョン(タナカ) (2024-12-21 23:20)
 エアガン用ターゲットをカートキャッチャーにする (2024-12-09 21:57)
 S&W M586デイビスタイプ(マルシン) (2024-11-23 23:16)
 マルシンM16用マイルドボルト (2024-10-14 19:02)
 SIG P226の決定版!?Evo2オールHW (2024-09-15 00:43)
この記事へのコメント
カートリッジのパーツ構成がもう複雑怪奇だよ(≧▽≦)!!
Posted by yuu☆ at 2016年04月10日 23:32
>yuu☆さん
たまに使おうと思うと、説明書なしでは組み立てられません。
Posted by T.K.RedT.K.Red at 2016年04月12日 19:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。