2015年11月28日
タナカM9エボ絶好調
購入以来、タナカのU.S.M9エボリューションがお気に入りです。
とにかく快調作動です。

使い古しの純正エボパラカートも使用してみました。タナカの他の銃では変形や汚れなどが原因なのか、不発や作動不良が発生しがちなのですが、M9ではこれも問題なく作動しました。ハンマースプリングが強いからかも知れません。ベレッタ92系は実銃の設計がそもそもジャムを起こしにくいように出来ている上、MGCの設計をタナカがバランス調整しているので、まさに傑作に仕上がっていると思います。
PFCでも調子いいので、今度CPでも発火しようと思います(ただしC-Tecは遠慮します)。
問題点は、グリップパネルのロゴです。実銃用グリップが付かないのだから、もう少しなんとかならなかったかと思います(マルイみたいにするとか)。結局、MGCのグリップを探すしかないのでしょう。
とにかく快調作動です。

使い古しの純正エボパラカートも使用してみました。タナカの他の銃では変形や汚れなどが原因なのか、不発や作動不良が発生しがちなのですが、M9ではこれも問題なく作動しました。ハンマースプリングが強いからかも知れません。ベレッタ92系は実銃の設計がそもそもジャムを起こしにくいように出来ている上、MGCの設計をタナカがバランス調整しているので、まさに傑作に仕上がっていると思います。
PFCでも調子いいので、今度CPでも発火しようと思います(ただしC-Tecは遠慮します)。
問題点は、グリップパネルのロゴです。実銃用グリップが付かないのだから、もう少しなんとかならなかったかと思います(マルイみたいにするとか)。結局、MGCのグリップを探すしかないのでしょう。
Posted by Red at 17:36│Comments(2)
│モデルガン
この記事へのコメント
こんばんは。 凄い快調なんですね★
最近は、GM7.5ばかり発火してますのでベレッタはお休み中です(^_^;)
グリップ・・確かにそうですね。
MGCのベレッタ・グリップを装着くらいしかありませんね。
最近は、GM7.5ばかり発火してますのでベレッタはお休み中です(^_^;)
グリップ・・確かにそうですね。
MGCのベレッタ・グリップを装着くらいしかありませんね。
Posted by シリーズ70 at 2015年11月28日 23:16
>シリーズ70さん
調子いいですね〜。MGCの設計だからだと思いますが、GM7と同種の安定感があります。
それだけにグリップだけが残念です。
調子いいですね〜。MGCの設計だからだと思いますが、GM7と同種の安定感があります。
それだけにグリップだけが残念です。
Posted by T.K.Red
at 2015年12月01日 18:28
