2015年11月22日

S'70塗装直し

S70塗装直し
GM7.5、シリーズ'70の塗装は、「とりあえずグレーじゃなければイイ」という気持ちで一旦完成としましたが、やはり見るほどに気になる部分が出てきて、直しをしています。
一番気になるのは、フレームの右側と左側で色味が異なり、写真には写っていない右側の青みが強すぎ、その色味はスライドの色との違和感も生じさせているのです。
というわけで今日は完全分解して直しました。
S70塗装直し
さすがに全部落として塗装し直すのは骨が折れるので、軽く脱脂して、フレームの右側だけ現在の塗装の上から更に黒く塗装しました。これで完全乾燥後、ポリッシュするわけですが、塗膜の強度は保たれるか?横着すると大抵失敗するんですが、とりあえずやってみます。


同じカテゴリー(モデルガン)の記事画像
CAWガバをアルミPFCで撃つ
ベレッタ92SB-Fハリウッドバージョン(タナカ)
エアガン用ターゲットをカートキャッチャーにする
S&W M586デイビスタイプ(マルシン)
マルシンM16用マイルドボルト
SIG P226の決定版!?Evo2オールHW
同じカテゴリー(モデルガン)の記事
 CAWガバをアルミPFCで撃つ (2025-01-05 01:01)
 ベレッタ92SB-Fハリウッドバージョン(タナカ) (2024-12-21 23:20)
 エアガン用ターゲットをカートキャッチャーにする (2024-12-09 21:57)
 S&W M586デイビスタイプ(マルシン) (2024-11-23 23:16)
 マルシンM16用マイルドボルト (2024-10-14 19:02)
 SIG P226の決定版!?Evo2オールHW (2024-09-15 00:43)
この記事へのコメント
こんばんは。 再塗装凄いですね~★
私は、一度の塗装でもう怖くて(^_^;)
Posted by シリーズ70 at 2015年11月23日 00:29
>シリーズ70さん
私も普段は1回塗装したら、しばらくはやり直す事はないのですが、今回はS'70という事で、
好きなモデルなので色々と気になってしまうのです。
Posted by T.K.RedT.K.Red at 2015年11月25日 16:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。