2015年02月15日

C-Tec 9mmCPカート

C-Tecの9mmCPカートです。
C-Tec 9mmCPカート
ここ数週間は急がしくてあまり遊べなかったのですが、C-Tecの9mmカートを入手して少しだけ発火してみました。
カートの構造は.45ACPと同じ二重。閉鎖系カートでアルミ製は初めてだと思います。

使用機種はマルシンのベレッタ92FSです。
C-Tec 9mmCPカート
デトネーターやスプリングなど、すべてノーマルでの発火です。

結果は、フィーディング、排莢とも快調!
カートが軽いこともあり、かなりの勢いで排莢します。特にスライドが軽いABSモデルでの排莢の勢いは凄まじく、ほとんど「発射」です。
作動は問題ないのですが、やはりパワーが強すぎる気がします。経年劣化している古い銃では破損しそうですし、やはりタナカのオートでは怖くて使えません。
では適しているのはどんな銃でしょうか?試してませんが、MP40などには向いてるかも知れません。


同じカテゴリー(モデルガン)の記事画像
X-PFC搭載M9/92FS
ハイパワーのシアースプリングを弱める
スモルトVer.3スクエアバット
イングラム用エクステンションバレル
GM-7のリアサイト用ネジを探す&10-8風サイト製作
M9がハイパワーとカート共通化?
同じカテゴリー(モデルガン)の記事
 X-PFC搭載M9/92FS (2024-03-28 16:14)
 ハイパワーのシアースプリングを弱める (2024-02-03 01:02)
 スモルトVer.3スクエアバット (2024-01-21 21:39)
 イングラム用エクステンションバレル (2024-01-15 23:24)
 GM-7のリアサイト用ネジを探す&10-8風サイト製作 (2023-11-25 00:18)
 M9がハイパワーとカート共通化? (2023-10-29 23:55)
この記事へのコメント
僕もマルシンベレッタで試しましたが、不発が目立ちました。打撃力不足かな?
Posted by トシ at 2015年02月15日 20:34
私のマルシンM9も5発目で、バレル・スライドが破損しました。

なんとか使用出来るように gunの調整中です いい方法が見つかれば

いいんですが、これも楽しみです。
Posted by csi at 2015年02月16日 09:51
えー、このカートでグロックのスライドとP226のスライド、バレルをぶっ壊したバカです(笑)
さすがに懲りました。
93Rではいい感じでしたよ。
たまにバーストが4発になったりしますが。
MGCの92Fとも相性は良さそうです。
Posted by 1911tac at 2015年02月16日 19:25
>トシさん
CPはPFCと比べて打撃力を要しますね。プライマーとキャップ火薬の両方を前進させないと
いけないからです。
カート内へのオイルをきちんと塗布すると改善する場合がありますし、マルシンベレッタの場合、
Fピンプランジャーの変形も確認してください。
それでもダメならメインスプリングを強化するしかないですね。

>csiさん
実は私のベレッタも、よく見たらスライド後部にうっすらクラックが入ってました。。。
このカートのせいかどうかは分かりませんが。。。
1911tacさんがおっしゃる通り、MGC製のほうがきっと相性はいいんでしょうね。

>1911tacさん
あ〜、やはりタナカのオートはだめでしたか(^^;;;;。心中お察しします。やはりこのカートは
強力ですね〜。
なるほど、93RはもとからCP仕様ですし、確かに良さそうですね。私は持ってませんが。
Posted by T.K.RedT.K.Red at 2015年02月17日 22:17
Wキャップで やってみたらパワー不足でジャムになり リコイルSPを
少し弱いSPに 変えたらカートは1メートルぐらい飛び いいかな
パウダー発火の時は 作動用キャップにも少しパウダーをいれたらOK

モデルガンはたのしいな。
Posted by csi at 2015年02月19日 18:19
こちらも購入して撃ってみました。
音がかなり大きくてカートリッジの飛びも良いのでとても気に入ってます。
ただ、私のM9ドルフィンもフレームのビーバーテール部分を破損しました。
ハンマーがオーバーランしてぶつかった跡がありました。
今度は各部のスプリング強化とフレームにクッションを取り付けてからにしようと思います。
C-tec用にMGCかタナカのM9が欲しくなってきました。
銃とカートの立場が逆ですね(笑)
Posted by MSGkenken at 2015年02月20日 00:07
>csiさん
ダブルキャップにするとパワーが落ちるので、調整のひとつのテですね。

>MSGkenkenさん
あ〜、やっぱりオーバーパワー気味ですか。
タナカの樹脂が丈夫ならいいですね。ABSのほうが安全かも。
MGC製は丈夫なイメージがありますが、経年劣化していると思うので、それも少し心配ですね〜。
Posted by T.K.RedT.K.Red at 2015年02月20日 23:07
マルシンベレッタのWキャップ化ってデトネーターなどはノーマルですか??
Posted by トシ at 2015年02月22日 21:09
>としサン
デトネータはテスト調整の時は先端を細めにし残りの部分はスリットいれてますパウダー入れる為。最後は(SUS)中空デドを依頼します。ノーマルの長さがわからないので 丸棒で作ります
MGキャップのふちを 爪切りで一か所軽く切ればカートへの抵抗が少なくなくなり不発の可能性も 低くなります(ケンサンのうけうりです)。
Posted by csi at 2015年02月22日 22:11
はじめまして。
当方モデルガンはもっぱらBLKモデルを発火させて楽しんでおります。
したがいまして、豊富な発火レポートと、的確な調整方法が満載のT.K.Redさんのサイトはいつもとても参考にさせて頂いております!
ところで、私はBLKオートでも9mmDADが大好きですので、サードパーティ製9mmBLKカートリッジの登場は非常に気になっております。
タナカのオートが好きな私にとって、このC-Tecカートはオーバーパワーのようですが、発火音は如何でしょうか?
あくまでも感覚的なもので結構なのですが、ノーマルCPに比べてのインプレをお聞かせいただければ幸いに存じます。
いずれにいたしましてもEasy-CPとオープンデトの9mmカートの登場を心待ちにしております。
それではお手数おかけいたしますが何卒よろしくお願いいたします!
Posted by jam1964 at 2015年02月26日 14:13
>jam1964さん
はじめまして。ただ漫然とモデルガンで遊んでいる記録を綴っているだけのブログですが、
何らかのお役に立っているなら幸いです(^^;
このカートの発火音ですが、CPなので大きいです。
MGCなどよりも少し大きく、甲高いです。
発火音は甲高いとうるさく感じますね。
PFC+爆音プラグは逆に、音量は大きくても低音なのであまり不快に感じません。
Posted by T.K.RedT.K.Red at 2015年02月27日 23:39
これタナカベレッタにc-tec対応デトネーターで遊んでます。純正カートリッジはoリングがすぐ切れたりで、気がひけてしまい押入れにしまっていましたが、このカートリッジの登場で復活しました。カートリッジの飛びも良いし、音もデカイので、楽しいですね。ただ耐久性は、、、、汗
Posted by トシ at 2015年03月01日 20:38
>トシさん
私はタナカ製のベレッタは持っていないんですが、なんとなく相性は良い気がしますね。
あとはタナカの材質がどれだけ持ってくれるかですね。
Posted by T.K.RedT.K.Red at 2015年03月06日 20:49
マルシンm9で普通に使うと壊れるので、パワーダウンの為爆音プラグ4ミリ
を、入れると いいみたいですよ 5ミリでもいいかも?6ミリではBLKしませんでした。でも私はWキャップ+パウダーが好きですけど キャップ値上がりしてます こまったもんだ。
Posted by csi at 2015年03月09日 13:27
>csiさん
Fピンの上に爆音プラグをのせるという事でしょうか?
それならFピンの動くストロークが短くなり、確かにパワーダウンできそうですね。
輸入品マーケットのブログで紹介されてた、下ピースの全長を短くする方法も試してみたいです。
Posted by T.K.RedT.K.Red at 2015年03月10日 21:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。