2021年04月27日
新メーカーがリバティチーフ

本日発売のGun Professionalsやアームズマガジンなどの専門誌を見て驚かれた方も多いのではないでしょうか。自分もビビりました。
突如として、リバティチーフの公告が載っていたのです。
しかも株式会社エム・アイ・イー総研 アクション事業部という、完全なる新規参入のモデルガンメーカーです。
新しいモデルガンメーカーというのもスゴイし、第一弾製品がリバティチーフという機種選定もスゴいです。
実銃のリバティチーフに関する詳しい説明は省きます。ちょうど当該のGunPro誌でToshiさんが実銃のリポートをしていますから、興味のある方はそちらをお読みください。
簡単に言えば、1960年代に日本のミロク社が輸出用に作ったリボルバーです。
戦後に作られた国産リボルバーは、ニューナンブとミロク製リボルバーだけですから、資料的価値もあるモデルガンになる事は間違いないでしょう。
エム・アイ・イー総研の製品に関する情報をまとめると、
仕様:発火式モデルガン
重量:580g
素材:ABS 樹脂
価格:50,000 円(予価)
発売時期:今年8月
といった感じです。
具体的な価格や発売時期も明らかにしていますから、発表だけぶち上げて全然実現しないというモデルガンあるあるの心配もなさそうです。
宍戸錠の写真を日活クレジットを入れて使ったり、ASGKに加入したりというあたりからも、本気度が伝わってきます(すでにASGKのホームページにも反映されていました)。
調べると、株式会社エム・アイ・イー総研というのは、大阪にある飲食業のコンサルティング会社のようです。トイガンとは一切関係なさそう。そんな会社が何故アクション事業部などというモデルガンメーカーを作ったのかまったく分かりませんが、大歓迎です(笑)。
公式ホームページを見ると、
いつまで経っても、あの映画や漫画、ゲームに出てくる銃が製品化されないから、メーカーを作ったという主旨の内容が記載されています。最高ですね!
さらに、今後商品化してほしいモデルガンの要望も募集していて、夢が膨らみます。言うだけはタダですから、どんどんリクエストしたいところです。
つい先日、今後発売予定のモデルガン情報をまとめましたが、リバティチーフも追記しておきました。
いやぁ、新作モデルガンの発売が控えているって、素晴らしいですね。
Posted by Red at 19:56│Comments(0)
│モデルガン