2020年10月13日

タナカの技術力ここに極まる!SIG P228

タナカの技術力ここに極まる!SIG P228
先週発売されたタナカワークスの新製品SIG P228が、ネット上で絶賛の嵐です。
タナカがガスガンを発売してから20余年、モデルガン化を待ちに待っていた人は感慨ひとしおでしょう。
そんな思いがなくても、モデルガンとしての完成度が超一級であり、これは買わない手はありません。

現在製品化されているオートのモデルガンと言えば、ガバ系を除くとほとんどがSIG P226やグロック17のようなフルサイズか、ワルサーPPKやベレッタM84のような小型のどちらかであり、その中間であるSIG P228のようなクラスのモデルガンはありませんでした。
それだけに、このSIG P228を握るととても新鮮に感じます。

外観の再現性は言う事がありません。
『Gun Professionals』2019年2月号の、ほぼ原寸写真と重ねても遜色ありません。
タナカの技術力ここに極まる!SIG P228
細部の紹介はすでにネット上に溢れているので省きますが、その仕上げはパーティングラインなども丁寧に処理されており、量産品としてはかなり上等です。

そしてこの製品は発火する事で、そのパフォーマンスが最大限発揮されます。
当方は購入日に開封、発火の様子をYouTubeでライブ配信しました。
タナカの技術力ここに極まる!SIG P228
箱出しで60発のカートを次々と吐き出し、驚異の発火性能を実証する事となりました。
まさかこれほどの性能とは…。

一般的に、スライドの短いモデルガンは快調に作動させる事が難しいと言われています。
スライドの後退量が少なく、戻るまでのサイクルが早くなり給弾が追い着かないからです。HWなどの重いスライドならそれでもコントロール出来るでしょうが、軽量なABSスライドではさらにスピードが速く難易度は上がります。ましてやSIG P228はショートリコイルしますから、その難易度はMAXと言えます。
それなのにこの完璧作動。しかもネット上を見る限り、購入したどの人も同様に絶好調で、すべての製品が安定してこの発火性能を有しています。

そして耐久性です。
純正のEVO2カートはパワーが強めですが、撃っていて「壊れるかも知れない」という危うさはまったく感じません。おそらくスプリングのテンションなどが吟味され、絶妙にパワーをコントロールしているのだと思います。
さらにスライド及びバレルへの特殊素材の採用、フレーム後部のゴム製ハンマーストップ、バレル基部の補強などは、先行しているSIG P226/P220 EVO2から採用されている要素ですが、これらのおかげでSIGのEVO2シリーズは極めて堅牢なモデルとなっています。実際に、SIGのEVO2が破損したという情報はネット上でも見た記憶がありませんし、私自身もP226 EVO2は相当数撃っていますが、壊れる気がまったくしません。
このP228も同様の印象で、発売から1週間近く経ちますが破損報告を見聞きする事はありません。私自身もすでに100発ほど発火していますが異常なし!
SIGを箱にしまって保管してただけでスライドやバレルが破損したなんてのはもう昔話。
現在のタナカ製SIGモデルガンは、タニコバGM-7と並ぶ「壊れないモデルガン」の筆頭です。

とにかくこのSIG P228は、外観の再現性、発火性能、堅牢性が高次元で融合しており、まさに「タナカの技術力、ここに極まれり」と言える傑作に仕上がっています。モデルガン史に残るでしょうね、コレ。

もう1つ評価したいのは価格。
実勢価格は2万円台前半〜中盤です(メーカー希望小売価格は、税込み29,480円)。
これはとてつもなく安いです。モデルガン界全体で見ても現在では安いほう。さらに新規製品と考えたら破格の安さです。
SIG P228は純然たる新製品と言えます。スライドとフレームはガスガンの型を流用していたとしても、それは外側のデザインだけで内部の形状はもちろん新規に設計されているはずです。バレルやマガジンなど多くのパーツは新規に製作されているものですし、一部P226と共用パーツがあるとは言っても、これがP226のバリエーションとはとても言えないでしょう。
そんな新製品がこの価格に抑えられているのは、出血大サービスもいいとこ。これ以上、何を望めるでしょうか。

筋金入りのモデルガンマニアにも、ビギナーにも、SIGファンにも、海外アクションドラマ好きにも、すべての人に私は言いたい。
とにかくSIG P228を買うべし!
話はそれからだ!


タナカの技術力ここに極まる!SIG P228


同じカテゴリー(モデルガン)の記事画像
X-PFC搭載M9/92FS
ハイパワーのシアースプリングを弱める
スモルトVer.3スクエアバット
イングラム用エクステンションバレル
GM-7のリアサイト用ネジを探す&10-8風サイト製作
M9がハイパワーとカート共通化?
同じカテゴリー(モデルガン)の記事
 X-PFC搭載M9/92FS (2024-03-28 16:14)
 ハイパワーのシアースプリングを弱める (2024-02-03 01:02)
 スモルトVer.3スクエアバット (2024-01-21 21:39)
 イングラム用エクステンションバレル (2024-01-15 23:24)
 GM-7のリアサイト用ネジを探す&10-8風サイト製作 (2023-11-25 00:18)
 M9がハイパワーとカート共通化? (2023-10-29 23:55)
この記事へのコメント
今日の記事は長文で熱いですね笑
私も遅ればせながら本日やっと手に入れることが出来ました。

どちらかと言えばリボルバーよりはオートの方が好きなので、昔はタナカワークスさんはSIGとグロックとUSPの3つしか無い(それでも他社と被らないラインナップではありますが)イメージだったのにあれよあれよと増えましたね。
これで他社メーカーさんにも刺激となって新作、あるいはバリエーション展開が出てくれると嬉しいですね。
Posted by m&m at 2020年10月13日 22:16
いつも楽しく記事を読ませていただいてます。私も228を購入したのですが今回付属していたカートリッジがデザートイーグルの様な全てアルミ製のカートリッジになっているようです。こういう細かいところの改良もするタナカさんは本当に素晴らしいと思いました。
Posted by Jake at 2020年10月13日 23:53
私も先日の「ライブ映像」拝見致しました。

メーカーの「タナカ」さん凄いですね。驚異の発火性能です。
私はプロップガン・マニアですが、
P228モデルは、とても「スター性」もあると思います。

私の知る所では「ロボコップ2」で、
ルイス巡査ことナンシー・アレン氏が使用していたと思いますが、
日本の刑事ドラマ・映画・ゲームにも
メインの俳優さんに使用して頂きたいですね。
Posted by のりゆき at 2020年10月14日 00:44
個人的に228はずんぐりむっくりな印象でイマイチ好みではないんですがこれは買うべきでしょう!
とりあえずはM11が出るまで待ちますが・・・。
A1だったらなおいいですね。
どうも22X系の内蔵式エキストラクターが気に入らないんですよね。
Posted by 1911tac1911tac at 2020年10月14日 08:45
>m&mさん
細部のレビューなどはしてないので、自分的にはあっさりした記事になったと思ったのですが(笑)。
今年のタナカは本当にスゴイです!
他社もぜひ追随してもらいたいですね。

>Jakeさん
ついにEVO2カートのスリーブ(ライナー)もアルミになりましたね!
とても軽くなり、メンテナンス性も向上していると思います。
細かい改良をする姿勢、本当に素晴らしいと思います。

>のりゆきさん
ロボコップ2は観たはずですが、ほとんど記憶にないです。。。
もちろん、P228が出ていた事もぜんぜん覚えていないです。
P228のサイズは日本人にも合っているので、今回の発売を機に日本の作品にも登場するようになるでしょうね。
警察関係で使用されているという話は聞きませんが、フィクションだから良いでしょう。

>1911tacさん
M11A1はP229なのですよね。
削り出しスライド、外装エキストのP229系発売も時間の問題かと思います。
自分もP228は不格好だなぁと思っていましたが、数日間ニギニギしていたら、今は普通の銃のほうが「長っ!」と感じるようになりました(笑)。
Posted by T.K.RedT.K.Red at 2020年10月15日 00:16
発売してから高評価のガンですね。ちなみにP226を228のスライドとバレルを購入して換装しようかと思っていますが、可能でしょうかね
Posted by USP at 2020年11月12日 16:09
>USPさん
上は228、下は226にするという事ですよね?
試しましたが無理でした。逆も同様です。
だから内部パーツの形状も専用になっているのだなぁと、そこからも分かります!
Posted by T.K.RedT.K.Red at 2020年11月13日 00:38
こんばんは。スライド換装考える事同じですね。p228の購入考えてみます。後グロックの不発問題ですが、本体では無くカートの加工で対応して見ては、どうですか。リム側の穴を0.2か0.3ぐらい拡張してみては、どうでしょうか。加工したカートは、他の銃にも使用可能です。スモールサイズのGMスライドでリアルサイズカート使用した時Fピンがずれていたので、その方法で対応した事があり不発0でした
Posted by USP at 2020年11月13日 20:37
>>T.K.Red様
今日は。実は、P228のバレル先端部にクラックが発生してしまいました。
Evo.2カートで僅か、数十発で微妙なスジが出来、その後の発火で悪化しました…。

MGパーツショップM9さんに相談したら、新製品の部品は6ヶ月間買えないタナカ式ルールとか?
今日の発火店長Blogにも出てますね。私の方のが酷いクラックで、バックリです。結構参りました。
Posted by R100GS at 2020年11月17日 16:08
>USPさん
確かに、旧EVOカートはプライマーが真鍮製だったので、発火の衝撃でリムケースの穴のあたりが潰れて、プライマーの動きが悪くなっていた事があります。
EVO2カートはプライマーがアルミになってその問題はほとんど感じなくなりましたが、僅かでもありえる話だと思います。
ヒントありがとうございます!試してみようと思います。

>R100GSさん
M9店長さんのブログ見ました。
スライドのほうがやられるかと思ってましたが、バレルでしたか。
200発以上発火した自分のバレルを確認しましたが、私の物は大丈夫でした。
バレルのパーティングラインは上下にありますが、クラックが発生する横には湯口があるのですね。そのあたりから弱くなっているのかも知れません。実はP226の購入当初からそこが割れていたという話も聞きます。
設計上の問題というよりも、成形時の問題と思われますので、成型方法が見直されれば解決するのでしょう。
おっしゃる通り、タナカは新製品のパーツ販売は当分行われません。
今回の場合は修理対応になると思いますので、タナカか購入したお店に連絡して銃ごと預ければ対応してくれるはずですよ。
幸運を祈ります。
Posted by T.K.RedT.K.Red at 2020年11月17日 18:10
>>T.K.Red様
今晩は。例のP228ですが、結局メーカー修理に出したのです(販売店連絡後、直接タナカ社に送ることになり)。
今週火曜に発送したら、今日!帰ってきました。早いデス。で、バレルとスライドもが新品になってました!?
確認しなかったのですが、Fピンに異常が在ったのか?またはサービスだったのか?もう分かりませんが。
兎も角、新品同様になって良かったです。
嬉しいのでM11も買おうかなぁ?とか試案中です。
Posted by R100GS at 2020年11月20日 20:41
>R100GSさん
早々に手元に戻って来て良かったですね!
スライドも交換されていたとの事ですが、おそらくFピンが割れていたのではないかと思います。
P226と違い、228のFピンはその設計上、ダメージが大きいと感じます。
Posted by T.K.RedT.K.Red at 2020年11月21日 17:50
こんばんはredさん最近p228の破損は、あまり聞こえ無くなりましたね。私も購入して発火させまくりましたが、今の所破損はしてないです。話は、変わりますが知り合いから、グロック18を貰ったのですがフルオート機構の無い17の方が好きなのでスライド換装でフルオート機構の無い17になるのでしょうか?SIGやグロックは、あまり詳しくないので。
Posted by USP at 2020年11月29日 17:34
>USPさん
グロック18のフレームに17のスライドを乗せる事は可能です。
ただ、17と18はインナーシャーシの形状が異なるため、17のスライドを乗せると、後ろから見た時に妙な隙間ができます。
見た目の問題なので作動には問題ないと思います。
ちなみに、このシャーシ形状の違いにより、17のフレームに18のスライドを乗せる事はできません。
Posted by T.K.RedT.K.Red at 2020年11月30日 22:11
こんばんは。貰ったグロックをredさんのブログに有る不発対策をしてストライカーSPも交換し提案したカートの加工をして4マグ発火させましたが、不発0でした。それで気になったのでですが、グロックの
場合旧メタルカートとEVOカートでは、発火音に違いがあるのですか?メタルカートの発火音は、USPや他のモデルより、小さくなってます。
Posted by USP at 2020年12月10日 18:23
>USPさん
グロックの不発がなくなったとの事、何よりです。
しかし同じ加工をした別のスライドではうまく行かない事があり、謎が多いです。
タナカのカートは、パラカート、旧EVOカート、EVO2カートのどれもFピンの形状が異なり、それは発火音を大きくするための工夫で変化しているようですから、音の大きさはどれも異なると思います。
Posted by T.K.RedT.K.Red at 2020年12月16日 00:27
あけおめです。確かにグロックのスライドは、謎ですね個体差があるのでしょう。私のスライドは、エキストを付けた状態でブリーチに納め覗いたところ、ストライカーは、ほぼほぼセンターにきていました。でも不安なので加工しました。それとモデルガンショップM9のリコイルバッファーを購入したのですが、スライドのアゴに付けのとリコイルスプリングガイドに付けるのとどちらが効果的なのですか?ちなみにフレーム側に耐震ジェルを付けています
Posted by USP at 2021年01月06日 19:02
>USPさん
グロックのスライド、そんなに個体差があるんですね。
パーツショップM9のバッファーは、当方持っていないので不明です。
お店に問い合わせて効果的に使用してください。
Posted by T.K.RedT.K.Red at 2021年01月08日 16:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。