2021年09月10日

改造モデルガンで老ユーチューバー逮捕の件

6月に改造ハイパトで逮捕の件を書いたばかりですが、3ヶ月足らずでまた逮捕者が出たので残念ながら再度このような記事を書きます。

事件のあらましとしては、
愛知県に住む70歳男性が、モデルガンを改造した拳銃8挺と、色を塗り替えた模造拳銃2挺を所持していたとして、警視庁に逮捕された。
というものです。

この男性が公開していた動画に関しては、少し前にネット上のマニアをざわつかせたので、ご記憶の方もいらっしゃると思います。
私が見たのは、龍馬の銃のモデルガンのバレル及びシリンダーのインサートを除去し、それを撮影した動画を誇示するように公開していたものです。

ハイパト事件の時も書きましたが、もう一度明確に記しておきます。

模造拳銃や模擬銃器は金属で作られている事が要件なので、樹脂製モデルガンにインサートがあるのは自主規制であって、樹脂製モデルガンのインサートを除去しても違法ではない…
…という解釈をしている人がいれば、それは大間違いです!


撃針から銃口まで一直線に筒抜けになっていれば
、弾丸を発射できる構造なので、それは模造拳銃を通り越して「真正銃」です。素材が何であろうが逮捕されます。

しかも本件の被疑者が悪質だったのは、後撃針で発火でき、なおかつ先端に弾を詰められるようなカートリッジまで自作していたと見られる事です(動画では詳細に説明せず「匂わせ」だけでしたが)。
これはもう、完全に武器を製造していますから、情状酌量の余地はありません。

念のために書きますが、今回例に挙げた龍馬の銃は、自主規制組合STGAの厳格な基準のもとで製造・販売されていますから、「改造する事はほぼ不可能」と言ってよく、危険性はゼロに近いです。当然、販売したメーカーに落ち度はありません。
被疑者が異常な執念と特殊な技術で改造したと考えられます(弾薬を自作しているあたりからして異常)。

さらに金属製モデルガンを白、黄色以外の色に塗り替えた模造拳銃も押収されていますが、被疑者の年齢と経歴からすると、モデルガンの法規制やその経緯を知らなかったとは考えられず、こちらも悪質と言わざるを得ません。

モデルガンは恐ろしく厳しい法規制、さらにそれを上回る組合の自主規制を、メーカーの工夫と不断の努力によりクリアして存在できています。
これはユーザー1人の不届きな行為によって崩壊するような微妙なバランスで成り立っていますから、「自分1人ぐらい悪さしちゃっても大丈夫だろう」という考えの人がいれば、今すぐその思考を改めて頂きたい。「誰にも見せずに自宅にしまっておけば大丈夫」というのは幻想です。必ず逮捕されます。
「法律がおかしい」と感じてそれが我慢できないのであれば、自分が政治家になって法律を変えるか、法律を変えてくれそうな人に投票してください。自分が「おかしい」と感じただけで違法行為に及ぶのは、テロに等しいです。

ちなみに、私も主催者のひとりである『モデルガンカーニバル東京』は、モデルガンを発火して遊ぶイベントであると同時に、法律遵守の啓発イベントでもあります。イベントではほぼ毎回、STGAの小林太三技術部長に銃刀法に関する講義を行って頂いています。しかし社会情勢によってここ2年ほどイベントが開催できていないので、何らかの形でまた小林社長にお話し頂ける機会を作りたいものです。

それにしても、メーカーの努力によって外観や性能に何の不満もないモデルガンが入手でき、弾を飛ばしたければエアガンをいくらでもチョイスできる時代で、このような犯罪に手を染める人がいるのは何なんでしょうか?
私はずっとその事が疑問です。どのような思考回路なのか知りたいです。
もし被疑者と同じような願望を持っている、あるいは同様の罪を犯して逮捕された事があるという方とコンタクトがとれるなら、ぜひ話を聞いてみたいです。一体何が望みなのか?

ちなみに、「前方からの見た目に不満がある」という事であれば、このようなアクセサリーも販売されています。
改造モデルガンで老ユーチューバー逮捕の件
C-Tec製ダミーブレット。
シリンダーインサートに挟み込むように取り付ける飾りで、おまけに銃口をふさぐ黒い樹脂製のフタも付属していますのでディスプレイに最適です。前からの眺めを良くしたい方はぜひご検討ください。
改造モデルガンで老ユーチューバー逮捕の件


同じカテゴリー(雑談)の記事画像
ベレッタ92G-SDという銃
安倍元首相銃撃事件
中国から来た新ジャンル
「けん銃」がなくなる!改正銃刀法で
改造ハイパトで逮捕の件
ガンダムメッキシルバーを試す
同じカテゴリー(雑談)の記事
 ベレッタ92G-SDという銃 (2023-02-04 17:29)
 安倍元首相銃撃事件 (2022-07-31 23:57)
 中国から来た新ジャンル (2022-06-26 02:33)
 「けん銃」がなくなる!改正銃刀法で (2021-06-18 01:24)
 改造ハイパトで逮捕の件 (2021-06-14 23:28)
 ガンダムメッキシルバーを試す (2021-05-04 15:58)
Posted by Red at 17:50│Comments(19)雑談
この記事へのコメント
いつも楽しく読ませて頂いております。
この書き込みはお読み頂いた後、削除して頂いた方が良いかもしれませんのでお手数をお掛けしますが宜しくお願い致します。
私は小学校の頃にモデルガンに触れ、半世紀近くこの趣味をやってきております。
幾つもあった事件や規制を目の当たりにしてきているので、昨今の身勝手な理解で違法なものが蔓延している状況を危惧しております。
ヤフオクでインサートを抜いたシリンダー、外せば違法ではないと思っているのか全金属製ハンドガンをスライドとフレームを外した状態での出品。
特に驚いたのは「0.98J以下で法令を遵守しています」との謳い文句で安心させ、全金属製黒色ガスガンを出品している出品者が500以上の取引をしていることです。
この先、さらなる規制が起こらないかと不安でたまりません。
Posted by ウィリアム・アンドリュー・フィリップ・ボーディウィリアム・アンドリュー・フィリップ・ボーディ at 2021年09月10日 20:51
>ウィリアム・アンドリュー・フィリップ・ボーディさん
おっしゃる事はごもっともだと思います。
愛好家の多くも概ね同じように憂慮されてますし、小林太三さんも同様の問題を指摘し、警鐘を鳴らしています。
特に問題のあるコメントではないと思いますので、削除せずにこのままにしますが、もし削除をご希望でしたらおっしゃってください。対応致します。
全金属製ハンドガンについては、ガスガンであっても模造拳銃扱いで摘発事例がありますので、明らかにクロと認識しています。
Posted by T.K.RedT.K.Red at 2021年09月11日 00:20
私は金属加工の仕事をしている人間なので、はっきり言って銃口及びシリンダーインサートの除去方法などいくらでも思い浮かびます。逮捕された方が何者なのかは知らないですが、金属加工を生業としてる人ならばそうそう難しい加工ではないと思います。(もちろん私はやってませんよ)
ただ実行しようとするならばそれなりの知識や経験、そして工作機械が必要となります。まず素人には無理です。

そのことをせめて、せめて近しい友人知人に自慢する程度ならまだしも、ネット上に公開してひけらかすのが私には理解出来ないですね。例えるなら角に交番がある交差点を、毎日のように信号無視しているような行為かと。いやいつか捕まるよソレと。
捕まりたいのか?それともTKさんのおっしゃるように力(知識)を鼓舞して、捕まえられるものなら捕まえてみろ‼︎とテロ行為をしたかっただけなのかな?
だとしたらあまりにもネジの飛び過ぎた思考回路だし、常人には理解できないのも仕方ないです。

今回のことで自主規制、法律、メーカーに影響がなければいいんですけどね。
Posted by m&m at 2021年09月11日 08:12
いつも楽しく拝見しています。
が、こういう話題は楽しくないものです。

件の人物のような人はどこの分野にもいるものですが
自身のホビーのテリトリーでやらかしてくれると
ただただ腹立たしいものです。

承認欲求や自己顕示欲を無軌道にむさぼる
非常に稚拙な人物だとしか思えません。

話は変わりますが、何かの事件の犯人がアニメ好きだという報道に
アニメファンの人たちが
「そういうレッテル貼りは正しくない」と声を
上げる光景をよく目にします。
ご自身の趣味への誇りがあるから出来る主張かと
思います。
そうした趣味への姿勢を目にしてるところに
今回のようなモデルガンマニア関連の事件が起こると
私はとても複雑な気持ちになります。
(うまく言葉にできずにすみません)

世間に対してはなんの影響力もない
いち購買者としては粛々と遵法の精神と姿勢で
趣味と向き合うしかないのが現状です。

T.Kred様のような啓蒙活動
微力ながらコメントという形で支持させていただきます。
Posted by ぶり at 2021年09月11日 09:29
いつもブログ楽しみにしています。
この歴もはや35年を越えて、今はアメリカ在住です。中部よりの州なので規制は緩いです。

話しが少しズレるかもしれませんが、こちらでは実銃が撃てる環境であると余計に日本のエアガン・モデルガン文化が素晴らしいものと感じています。何をもってこの趣味を持つかですが、やはり愛でたり触ったり動作させたいのが心情だと思います。実銃ではそうそう気軽に自宅内で弄ったり撃ったりは先ずしませんし、出来ません。要は気軽に楽しめないという事。

撃つなら公共やお店のレンジで撃つのが普通です。(米人には水平線の先までウチの庭だから問題ない、と自宅で撃つ人もいますが稀です)なので私はco2ガンでよく楽しんでいます。それでも4.5mmの鉄球で4ジュール位ありますから気をつけねばなりません。

実銃が持てる海外でも日本のトイガン文化はairsoftとして認知されています。その文化を貶める事ないようせっかくのこの素晴らしいホビーを皆で守って欲しいですね。貴殿の様な啓蒙を支持します。
Posted by 通りすがりのモデルガン好き at 2021年09月11日 12:53
>m&mさん
おっしゃる通り、特殊な技術を持っている方が、特殊な設備を用いる必要があると思いますし、さらに加えてモデルガンのインサート工法についても知識を持っている必要があると思います。
我々は当然のようにインサートの事を知っていますが、マニアではなく金属加工ができるというだけの人は、どのようにインサートが仕込まれているか、内部でどのような形状になっているのかも分からないはずですから、銃を壊さずにインサートを取り除くのは難しいはずです。
つまり本件被疑者は、特殊な技術と設備、さらにモデルガンに関する深い知識を持っていたという事になり、それだけにコレをやったというのは悪質だと思うのです(「ついやってしまった」というレベルではない、絶対に)。
今後に影響が出ない事を祈るばかりです。

>ぶりさん
レッテル貼りはよくないですね。
しかし世間は分かりやすいレッテルを貼り、そのレッテルを非難する事で満足しようとします。
ネット上では本件被疑者の過去の職業についても取り沙汰されており、その職業に従事している人は「また○○業のヤツが問題を起こした」とレッテル貼りされる事に困惑していると聞きました。
当方は職業への差別や偏見を助長しないよう配慮し、前職の事は書きませんでしたが、このような問題もあるんですね。
ぶりさんのように、粛々と遵法精神で皆が楽しめば良いのですがね。
というか、インサートをいじらなければ良いという簡単な話なんですけどね。

>通りすがりのモデルガン好きさん
太平洋の彼方からのコメントありがとうございます。
よくガンマニアではない人から、「ホンモノ持ってないの?持ってそうだね」などと好奇の目で聞かれる事があります。おそらく多くのトイガンマニアが一般の人から言われていると思いますが…。
そんな時、自分は似た様な回答で一刀両断しています。「家で遊べないのに持ってても意味がない」と。日本にはレンジもありませんしね。
そう答えながら、やはり自分はトイガンが好きなんだなぁと再認識します。
エアガンは台湾製がすっかり台頭してきていますが、モデルガンは日本独自の文化と言っても過言ではないと思いますので、末永く続く事を願っています。
Posted by T.K.RedT.K.Red at 2021年09月12日 01:17
罪を憎んで人を憎まず
人格否定を文言でご右舷するのはよくないと思いますよ
人として
Posted by tori at 2021年10月30日 01:42
>tori さん
どの点が人格否定にあたるのか、ご指摘願えますか?
当記事では被疑者の犯した罪の悪質性について言及しており、被疑者の人格に関しては触れておりません。
Posted by T.K.RedT.K.Red at 2021年10月30日 14:20
はじめまして
たまたまM14のタペットプレート交換を検索で探していた先で見つけて迷い込みました。
モデルガンは興味はあるけど面倒臭そうなのと(掃除や金属故のお手入れ等)この記事のインサート除去等の法的な分かりづらさで触らぬなんちゃらで来ています。
プラスチックでも貫通は違法になるのですね!?めっちゃビックリしました!(モデルガンでインサートを除去する意味もわかりませんが)
自分はエアガンの排莢する物で遊んでいますが、正直「弾出ないで良いからガスでシッカリ!ブローバック&排莢する」ガスモデルガンとかどこかのメーカーが作ってくれないかなぁ等と思っています。(音が要るなら音声付モデルが有っても)
CO2の物も出て来ているのですが、弾出ないで良いから壊れないのでお願いしたいのですが・・・(笑)
Posted by 通り抜け at 2021年11月29日 13:58
>通り抜けさん
法的な分かりづらさはあると思いますが、知っておいて頂きたいのは、ショップで購入したモデルガンを、そう簡単に違法状態にはできないという事です。
例えばインサートは、何も知らない人がヤスリやハンドドリルなどで簡単に除去できるものではありません。
どのような素材で、どのような工法でインサートされているかなどを熟知し、特殊な技能がなければ不可能ですから、通り抜けさんのような方が、「ついうっかりインサートを除去してしまい、逮捕」なんて事はまずありませんので、安心してお買い求め頂きたいと思います。
火薬を使わず、ガスオペレーションで排莢するモデルガンを求める声もたまに聞きますが、発売に至らないという事は需要がないのだと思います。
モデルガンの魅力は排莢というアクションだけでなく、発火音、煙、匂いなども含めて刺激的だからです。
エアガンと比べれば手入れは少し面倒ですが、まずは1挺だけ買ってみて、モデルガンがどんなものか体験して頂けると嬉しいです。
Posted by T.K.RedT.K.Red at 2021年11月29日 17:21
初めまして
この事件は3月の上旬位に界隈で話題になったあの模型の人による事件ですね。
騒動発覚後も数々の指摘や動画にアップした銃を警察に提出した方が良いという提言がありましたが
それらををあたかも他人事のように語りはぐらかしたり等の対応で当然界隈への正式な謝罪も無し、それどころか

「威力が低ければ銃刀法違反にならない」「銃刀法に違反しない安全な遊び方です」

「プラスチック製のモデルガンの改造の是非は、いずれはっきりさせたいと私は考えています。」

「情報ありがとうございます。しかしキャップ火薬にしろ紙火薬にしろ、火薬で物を飛ばすことが禁じられていると考える人も居ますね。そうなると打ち上げ花火やクラッカーは違法ですなあ。」

と粋がっていましたが、いざ逮捕されて逮捕時や裁判時に全く逆の発言をしていた為、やはりこの界隈に関わってはいけない人物なのだと再認識しました。
事件発覚時、法規制強化等を危惧し「二度とこの界隈に関わらないで欲しい」と思うモデルガン愛好家や規制の歴史を知っている方々と、
模型側の「規制が悪い」「それくらい許してやれ」「やさしそうなおじいちゃんじゃないか」「早く戻ってきて」等の真逆な認識・感覚の方が多数いた事に驚きました。

他人事・無知な人間は自身に関係ない人々にはどこまでも残酷・残虐になれると知ってはいましたが
実際にこういう事例を目の当たりにすると実に恐ろしい物だと感じた事件でした。
Posted by 通りすがり at 2021年12月30日 11:21
>通りすがりさん
ご指摘のやりとりも大体リアルタイムで見ていました。
それぞれの主張に対する当方の考えは、本記事および広島のハイパト事件の記事で書いた通りです。
1人の非常識人間の不届きな振る舞いによって、多くの人々の趣味が狭められるのは理不尽であり、それを理解しない模型界隈の擁護に愕然としたのは私も同様です。
Posted by T.K.RedT.K.Red at 2022年01月04日 22:24
やはり、日本の銃規制を撤廃するような政治家に票を入れよう
Posted by 第七師団 at 2022年11月13日 08:42
>第七師団さん
「日本の銃刀法はおかしいから守らない」というよりは健全だと思います。
Posted by T.K.RedT.K.Red at 2022年11月15日 11:39
記事を読んで思ったことは、最後のダミーブレットや銃口にはめる黒色のキャップも、ひとつ間違えば規制の口実になると感じました。
プラスチックモデルガンの銃口インサートは、それが安全な玩具であることを示すものですから、これらのパーツを装着することは、本物と見間違う可能性が高く、より犯罪に使用される可能性も高くなるのではないかでしょうか?
おっしゃる通り、モデルガンという製品は、数々の不当な法規制をかけられながらも、メーカーのたゆまぬ努力と健全な愛好家の支えによって成り立っています。
私が思うに、こういうパーツは新しく規制を生み、メーカーや愛好家の努力を踏みにじる結果をもたらすものだと考えます。
「李下で冠を正さず」
紛らわしい行為は身を滅ぼすということを、もう一度真剣に考える必要があるのではないでしょうか?
Posted by ガッチャン at 2023年09月10日 02:42
>ガッチャンさん
インサートの本来の目的は言うまでもなく弾丸を発射できないようにするための物であり、これを取り除けば違法となります。玩具を示す視認用という意味合いがあったとしても、それは法律上定義されている事ではありません。弾が飛ばないようにインサートした事による副産物、あるいは製造者が自主的に施したという事であって、実際に黒く塗ったり銃口を塞いだりしてインサートを見えにくくした事で問題になったという話を聞いた事がありません。
本物と見間違う可能性をすべて問題視されるのであれば、樹脂製の黒いモデルガンもすべて問題という事になるでしょう。
本物か玩具かを見て区別するための方法は法律で規定されており、すなわち金属製の拳銃型は白か黄色に着色し、銃腔を完全閉塞する事です。これは金属でない物は一見して本物ではないと認識できるという意味だと解釈します。樹脂フレームや黄色い実銃も存在する現在においてはナンセンスと言えますが、樹脂製トイガンがここまで発展してこられたのは法律に抵触しない製品を研究開発してきたメーカーの努力の結果であり、ダミーブレットなどの製品も同様にユーザーが求めるリアリティに安全性を担保しつつ応えた創意工夫の賜物だと考えます。
ちなみにC-Tecの代表はMGCに深く関わっていた方なので、法規制にも間違いなく精通されています。エアガン関連商品のように「規制を知らない世代の業者がめちゃくちゃやっている」という事ではないのは確かなので、私はこのメーカーの製品は安心して使用できると考えます。

我々ユーザーが大前提として守らなければならないルールは、不正な加工や改造を施して法律に抵触しない事であり、この点は強く訴えていきたいと考えています。
法律に定められていない事柄については、各自の判断になろうかと思います。そのマイルールを発信する事は自由ですし、私も自身の考えは時おり発信しますが、それを強要したり自分の考えたルールを守らない者を非難する事はないように心がけています。
Posted by RedRed at 2023年09月14日 11:19
つまり、銃口側のインサートを除去してもフレーム側のインサートが残っていれば撃てない。つまりオッケーということですね?
Posted by 興亜一心 at 2024年01月10日 17:48
インサートを黒く塗るのはアリですかね?道義的にも法的にも
Posted by 000 at 2024年04月11日 04:53
>000さん
まったく問題ないと思いますが、最近私は、モデルガンはインサートが見えてこそ美しいと感じるようになりました。
Posted by RedRed at 2024年04月19日 15:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。