2017年11月04日

モデルガン発火体験の予習4【モデルガンの種類と購入のすすめ】

モデルガン発火体験の予習4【モデルガンの種類と購入のすすめ】
明日のビクトリーショーに出展する『モデルガン発火体験』予備情報、第4回です。

第1回 モデルガン発火の楽しさを知る

第2回 モデルガンの扱い方(前編)
第3回 モデルガンの扱い方(後半)

ここまでエアソフトガンユーザーに向けて、モデルガンに関する基礎情報やモデルガン特有の扱い方などを書いて来ました。最終回は、
【モデルガンの種類と購入のすすめ】
です。

Vショーの『モデルガン発火体験』ブースで発火してみて、「モデルガンも結構おもしろい」と感じたなら、ぜひどこかのお店でモデルガンを1挺買ってもらいたいと思うのです。Vショーの中では、「むげん」や「アングス」などのブースでモデルガンを販売しています(私たちのブースでは販売していません)。
とは言っても、いきなり購入はハードルが高すぎるかも知れませんので、「どんな銃がモデルガン化されているのか?」というあたりからでも興味を持ってもらえたらと思います。

『モデルガン発火体験』ブースでは、タニオ・コバ製の1911系を使用しています。数あるモデルガンの中でも、特に快調に作動し、壊れにくいというのが理由です。
モデルガン発火体験の予習4【モデルガンの種類と購入のすすめ】
エアガンと同様、ドル箱スターの1911系はタニオ・コバ以外にも多くのメーカーが発売し、バリエーションも豊富です。1911ファンは困る事はないと思います。

しかし、モデルガンも1911だけではありません。
例えば銀幕のスター、ベレッタ92系
モデルガン発火体験の予習4【モデルガンの種類と購入のすすめ】
モデルガンの扱い方(前編)で「エジェクションポートからカートが見える」というモデルガンの醍醐味を説明しましたが、その最たるはオープントップスライドのベレッタです。この美しい姿はベレッタ以外ありません。

そのほか、グロック17SIG P226、またUSPなど、王道の機種は大抵モデルガン化されています。
モデルガン発火体験の予習4【モデルガンの種類と購入のすすめ】

リボルバーも、S&Wとコルトの主要モデルならちゃんと揃っています。
モデルガン発火体験の予習4【モデルガンの種類と購入のすすめ】

もちろん、長物だってあります。
モデルガン発火体験の予習4【モデルガンの種類と購入のすすめ】

Vショーのショップブースや、いつも行くガンショップでも、今までモデルガンコーナーはきっとスルーしていたと思いますが、『モデルガン発火体験』に参加されたら、これを機にモデルガンもちょっと気にして見てください。

モデルガン購入に踏み切れない理由として、
「エアガンや装備を買うのに精一杯で、とてもモデルガンにお金をかけられない」
という意見が聞かれました。
確かにエアガンとモデルガンの両方を同じように集めようとしたら破産してしまいます。両者のウエイトは違っても良いわけですから、とりあえず1挺だけ所有してみてはどうでしょうか。

実を言うと、モデルガンマニアのほとんどは、エアガンも持っています。
例えば、下の写真は私の所有しているガスガンです。
モデルガン発火体験の予習4【モデルガンの種類と購入のすすめ】
マルイのM&Pと、KSCのグロック19です。
このブログを開設して以来、エアガンの画像は一度もアップしていないので、これが初登場です。
私はモデルガンマニアですが、それでも時には弾を飛ばして遊びたい事だってあるので、エアガンもちゃんと持っているんです。所有しているトイガンの中では、1割程度の挺数だと思いますが。
それと同じで、基本はエアガンユーザーであっても、「ちょっと火薬のにおいを嗅ぎたくなった」時のために、モデルガンを1挺買っておいても良いと思います。

「初めて買うモデルガンは何がイイか?」
という質問も多いです。答える人によって「タニオ・コバの1911が良い!」「マルシンのベレッタ92FSが入門に最適!」など意見は分かれるところです。
自分も「タニオ・コバの1911」と答えがちですが、それは今まで銃に興味がなかった人へ勧める場合の話。
ガンファンなら「自分の好きな銃を買うのが一番」だと思います。

エアガンに比べてモデルガンは新製品がなかなか発売されないため、例えばS&WのM&Pや、H&KのVP9といった近年の人気機種は残念ながらまだモデルガン化されていません。
しかし「好きなハンドガン・ベスト5」を挙げれば、きっと1挺はモデルガン化されているはずです。準備やメンテナンスなど、エアガンに比べて手間のかかるモデルガンですが、好きな銃であればそれらの作業をするモチベーションも上がるというもの。
ぜひモデルガンの購入を検討してもらいたいですし、そのための質問や相談は、『モデルガン発火体験』ブースや隣接する『切粉』『T.K.Red』ブースなどでバンバン受け付けています。
モデルガン発火体験の予習4【モデルガンの種類と購入のすすめ】

ちなみに『モデルガン発火体験』を主催するモデルガンフリークスは、メーカーやショップの回し者ではありません。単なるモデルガン好きが集まって主催したから、「モデルガンフリークス」です。
なぜこのような活動をするかと言うと、多くの人にモデルガンの魅力を知ってもらいたいからなんですが、一番伝えたい相手がエアソフトガンユーザーです。
純粋に競技の道具としてエアガンを手にしている精密射撃の選手などは別として、ほとんどのエアガンユーザーはガンファンのはずです。そして実銃を持てない日本だから、実銃の代用品としてエアガンを手にしているのだと思います。
その実銃の代用品には、エアガン以外にモデルガンという選択肢もあるという事、そしてそこにはエアガンとはちょっと違う楽しさがあるのだという事を、まずは知ってもらうところから始めようというわけです。
ですから、「初歩的な事を聞いたらバカにされるかも」とか思わず、モデルガンに関して分からない事や知りたい事があれば、どんどん質問してください。
モデルガンファンはエアガンファンを敵視したり、見下しているという事はありません。ネット上にそのような発言があったとしても、それはごく一部です。ほとんどのモデルガンファンはエアガンファンがモデルガンにも興味を持ってくれる事を望んでいます。だから小さな事でも、質問すれば嬉々として答えるはずです。
モデルガンファンはエアガンファンに比べて年齢層が高いため、少し話しかけにくいかも知れませんが、同じガンファンです。鉄道ファンと話すのとは違います。エアガンファンとモデルガンファンは、「親戚」みたいなもの。もしくは「お隣さん」です。

明日のVショーでは、お買い物のついでに5階Gun/ミリタリーフロアのF16『モデルガン発火体験』にお立ち寄りください。
モデルガン発火体験の予習4【モデルガンの種類と購入のすすめ】


同じカテゴリー(ビクトリーショー)の記事画像
4/29Vショー出店
Vショーでモデルガン発火体験を久々開催!
明日はビクトリーショーです
Vショーは6日のみ参加
今度の日曜はビクトリーショー
Vショー間近
同じカテゴリー(ビクトリーショー)の記事
 4/29Vショー出店 (2023-04-27 16:36)
 Vショーでモデルガン発火体験を久々開催! (2023-01-19 01:23)
 モデルガンカーニバル東京中止&Vショー出店中止のお知らせ (2020-09-21 20:52)
 Vショー欠席のお知らせ (2020-01-08 01:19)
 Vショー終了!ありがとうございました (2019-09-08 22:16)
 明日はビクトリーショーです (2019-09-07 18:17)
この記事へのコメント
とても親切で分かりやすい解説の連載 ご苦労様でした。明日はたくさんの
エアガンユーザーが来てくれることを願っています。ところで、ひとつ提案なのですが、せっかく体験発火をするのであれば、リボルバもご用意されては
いかがでしょう。オートも勿論、排莢やブローバックの衝撃など、十分魅力的ですが、リボルバの楽しさも知っていただけたらと。正直、自分もどちらかといえばオート派なのですが、スイングアウトしてカートをつめたり、発火後にカートを取り出すアクションなども、新鮮に感じてもらえるのではないでしょうか。できれば、コルトやs&wの近代マグナム系と、ピースメーカーなどの古典を並べておけば、購入を考える時の、選択肢も増えるかもしれません。
特にリボルバは、オートより、音も発火も派手なので、エアガンには無い、ピストルらしさを、よりアピールできると思います。
Posted by 温故知新 at 2017年11月04日 11:53
昔は、マルシンさんの低価格組み立てキットシリーズが、よくプラモデルと一緒にありました。
価格面 構造面で、勉強になりました。
最近の高級モデルは、納得できますが、手が出ません。メーカーの方に若い方にも気軽に楽しめる入門キットを出して欲しいです。
Posted by ディスカバリー at 2017年11月04日 13:03
>温故知新さん
実は初回ではリボルバーも用意し、発火してもらったのですが、広い会場のため、発火音のアドバンテージが
まったく発揮されず、逆にマイナスの印象になってしまいそうだという結論に達しました。
トリプルキャップなら印象がだいぶ違うと思いますが、周りのブースへの影響を配慮し、ダブル以上は自粛しています。
とはいえ、おっしゃる通りカートを装填したりする、物いじりの面白さとしてはリボルバーは魅力がありますし、
モデルガンならではの面白さもあるので、なんとかリボルバーの魅力を伝える方法も探って行きたいと思います。
ご意見ありがとうございます。

>ディスカバリーさん
マルシンも最近値上げしたおかげで、キットでも1万円台中盤、完成品は2万円クラスになってしまい
ました。これに予備カートやら火薬、オイルなど必要な物も同時に揃えなければならない事を考えると、
入門者にとっては厳しいですよね。
自分はタニコバのキットが発売される事を望んでいます。
Posted by T.K.RedT.K.Red at 2017年11月04日 21:33
今日はVショーで、お邪魔しました。
キャプ火薬詰めのパーツなかなかよかったです。
これからも新しい情報、楽しみにしています。
Vショーお疲れ様でした。
Posted by hideyuki.f at 2017年11月05日 18:55
>hideyuki.fさん
本日はお越し頂き、ありがとうございました!
たくさん火薬をセットして、発火しまくってください。
Posted by T.K.RedT.K.Red at 2017年11月05日 23:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。