2017年09月10日

グリップセフティの調整(マルシンガバ)

MULE×タニオ・コバのM1911A1がまもなく発売になりますが、それを楽しみにしながらマルシンのガバメントをいじりました。
以前、マルシンガバのハンマーに亀裂が入っているのを見つけました。
グリップセフティの調整(マルシンガバ)
パーツを交換しようと思いながらも、そのまま発火を続けていたら案の定、折れました。
おまけにグリップセフティも破損です。
グリップセフティの調整(マルシンガバ)
発火時にハンマーがグリップセフティにぶち当たって、徐々に浸食されて破損したのでしょう。このガバメントは、自作したカスタムパーツの耐久テストをするために発火しまくったため、1,000発はゆうに超えています。おそらくマルシンの想定を上回る発火総数なのだと思います。
ハンマーの裏に緩衝用のゴムを貼る人もいるようですが、パーツを長持ちさせたいならばそれもひとつの方法でしょう。

とりあえずハンマーとグリップセフティを注文し、新しいパーツに交換したのですが、どうも動きがおかしい。
トリガーが切れないのです。思いっきり強く引くと、やっとハンマーが落ちる感じです。
ハンマーとシアーの接点を削ったり磨いたりしてもまったく変化がないので、これはグリップセフティの問題だろうと判断。
自分はガバメントの調整をする時、旧Gun誌が発売した『コルト1911系のすべて』というDVDをよく見ます。
グリップセフティの調整(マルシンガバ)
このDVDは、ジョン・ブローニングの生い立ち紹介や、ガバと他機種との撃ち比べで精度や威力を比較したりと、純粋に映像作品としても楽しめますが、特にガバメントの構造をCGで丁寧に解説するコーナーが非常に役に立ちます。
ガバの構造はだいたい理解していますが、あれこれ頭の中で考えるよりも、このCGを見てしまったほうが遙かに早く調整箇所を特定できます。
というわけで、グリップセフティに関する部分を見てみます。

グリップセフティON
グリップセフティの調整(マルシンガバ)

グリップセフティOFF
グリップセフティの調整(マルシンガバ)

グリップセフティとトリガーバーがこういう位置関係で、セフティOFFでもトリガーが引けないという事は、
グリップセフティの調整(マルシンガバ)
きっとココが干渉しているのだろう、とすぐに分かるわけです。
やはり削ったら調子よく動き出しました。

気分転換にパックマイヤーのグリップを装着。
グリップセフティの調整(マルシンガバ)
マルシンガバは、グリップフレームの高さが短いため、実物グリップをつけると下がはみ出したり、取り付けに加工を要したりするのですが、パックマイヤーのグリップは無加工ではみ出る事もなくピッタリ。これは知りませんでした。
パックマイヤーのラバーグリップを付けると、ガバメントの印象が変わるので良いですよね。
調子にのってシルバーモデルにも装着。おまけにHWスライドを載せてツートンにしました。
グリップセフティの調整(マルシンガバ)
こうするとマルシンガバもオシャレになりますね。
ハーフシルバーにラバーグリップが付いているだけでハイカラなカスタムに見えてしまう世代なのでそう感じるだけかも知れませんが(笑)。


同じカテゴリー(モデルガン)の記事画像
X-PFC搭載M9/92FS
ハイパワーのシアースプリングを弱める
スモルトVer.3スクエアバット
イングラム用エクステンションバレル
GM-7のリアサイト用ネジを探す&10-8風サイト製作
M9がハイパワーとカート共通化?
同じカテゴリー(モデルガン)の記事
 X-PFC搭載M9/92FS (2024-03-28 16:14)
 ハイパワーのシアースプリングを弱める (2024-02-03 01:02)
 スモルトVer.3スクエアバット (2024-01-21 21:39)
 イングラム用エクステンションバレル (2024-01-15 23:24)
 GM-7のリアサイト用ネジを探す&10-8風サイト製作 (2023-11-25 00:18)
 M9がハイパワーとカート共通化? (2023-10-29 23:55)
この記事へのコメント
こんにちは。
株式会社エランが、T.K.Redさんのこの記事の上から2枚目の画像をFacebookで無断掲載しています。
そこに書かれた文章は、T.K.Redさんの記事内容とは全く関係なく、
「他社の亜鉛は割れやすいが、エラン製は壊れない」と自社の宣伝のために使われています。
モラルの低い会社ですね。
Posted by アリス at 2017年09月24日 10:59
>アリスさん
ご報告ありがとうございます。
その記事を確認致しましたが、今回は特にこれを問題にするつもりはありません。
写真の著作権が当方にある事は間違いありませんが、苦心して撮った入魂の1枚というわけでもなく、さして
実害があるわけでもないというのが理由の1つ。
そしてもう1つの理由が、こちらのほうが重要なのですが、例のマルゴー騒動以後「モデルガンに関わる人すべて
に感謝しなければならない」という思いを強くしたからです。
当事者の考えや、それを見た方の感じ方など色々あると思いますが、モデルガンに携わる者が一丸となって
業界を活性化していければ良いというのが自分の考えです。
もちろん、モデルガンと関係のない者が、悪意を持って無断使用したとなれば、とことん断罪しますよ!
いずれにせよ、ご丁寧にご連絡ありがとうございました。引き続きよろしくお願いします!
Posted by T.K.RedT.K.Red at 2017年09月25日 23:26
T.K.Redさんのお考え、充分理解いたしました。
非常に合理的で懐の深いお考えに、恐れ入ったと同時に、改めて深く尊敬の念を強く感じました。

「モデルガンに関わる人すべての人に感謝しなければならない」という思い

確かにおっしゃるとおりです。


でも、、、自分の商品をよく見せるために、他社の製品を悪く言うメーカーの態度は、T.K.Redさんの思いとは、全く逆のベクトルなので、モデルガンマニアの一人として、私はとても悲しくなります。
Posted by アリス at 2017年09月26日 01:33
>アリスさん
お気持ちはよく分かります。
モデルガン関係者は、メーカーもユーザーも一癖も二癖もある人ばかりですから(もちろん自分も・笑)、
一般的見地からは問題だらけだと思います。だからこそ力を合わせなければ今後の発展は難しいと思います。
自分の考え方を他人に押し付けるつもりはありませんが、まずは自分から、と思います。
まあ好きなモデルガンの事で胃が痛くなるようでは本末転倒ですしね。
Posted by T.K.RedT.K.Red at 2017年09月26日 22:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。