2017年05月18日

M4用RAS

M4用RAS
TFCというブランドのM4用RASを買いました。

ハンドガードと交換して取り付けるレールシステム・RASやRISは、エアソフトガン用が巷で無数に売られています。
しかし、タニオ・コバのM4MGに取り付け可能、できれば無加工で、さらにできれば手頃なお値段で、という条件に該当する物がどれなのか、その情報は少ないです。ショップの店員さんに聞いても、モデルガンの事はさっぱりな人が多いですし。

TFCのRASは、先頃発売されたBWCのM4A1に使用されているとの事で、タニコバ製に使える事が明らかですから安心して購入できます。値段は7,000〜9,000円で、パネルも付属していました。

さっそく取り付けてみます。
M4用RAS
デルタリング(ハンドガードスリップリング)をクイッと引っぱって、
M4用RAS
ハンドガードをパカッと取り外します。

M4用RAS
あとは逆の手順で取り付けるだけ。
完成
M4用RAS
すごく簡単。バレル周りも一切分解せず、加工なしでお手軽に付けられます。
品質も良いですし、パネルの質感も悪くないです。
M4MGオーナーは必携ですね。


同じカテゴリー(モデルガン)の記事画像
X-PFC搭載M9/92FS
ハイパワーのシアースプリングを弱める
スモルトVer.3スクエアバット
イングラム用エクステンションバレル
GM-7のリアサイト用ネジを探す&10-8風サイト製作
M9がハイパワーとカート共通化?
同じカテゴリー(モデルガン)の記事
 X-PFC搭載M9/92FS (2024-03-28 16:14)
 ハイパワーのシアースプリングを弱める (2024-02-03 01:02)
 スモルトVer.3スクエアバット (2024-01-21 21:39)
 イングラム用エクステンションバレル (2024-01-15 23:24)
 GM-7のリアサイト用ネジを探す&10-8風サイト製作 (2023-11-25 00:18)
 M9がハイパワーとカート共通化? (2023-10-29 23:55)
この記事へのコメント
凄い情報ありがとうございます。
取り付く?付かない?問題はなかなか情報が無かったですもんね。

ワイルド7バージョンもこれだったり?
Posted by タオル at 2017年05月19日 13:31
>タオルさん
そうなんですよね、どれがM4MGに適した物かの情報はほとんどないです。
ワイルド7バージョンもコレを使っていた可能性は高いと思いますね。
Posted by T.K.RedT.K.Red at 2017年05月19日 23:53
プチカスタムには絶好のパーツですね!かっこいい!
ブラックホールでBWCブースにて売ってました。買っておけば良かったかなぁ なんてちょっと後悔です(^^;)
Posted by コダマジンガー at 2017年05月20日 21:01
>コダマジンガーさん
自分はBWCブースで売っていた事に気付きませんでした。
どうやら輸入元はBWCのようなので、BWCブースではきっと安かったのでしょう。
価格では敵わないと思いますが、各ショップでも扱っていますよ。
Posted by T.K.RedT.K.Red at 2017年05月21日 11:58
うちのにはPTSのMEGAアームズ ウェッジロック M-LOK付けてます。
ポン付けでした。
Posted by じぇっとじゃがー at 2017年05月25日 21:25
はじめまして、いつも拝見させて頂いてます。今回のブログのM4RASは私もあちこちのショップでタニオコバのモデルガンに付けられる物はないかと探してました。ブログを見て早速通販で購入して取り付けましたが、とても良く簡単に付けられました。今後もいろいろな情報、楽しみにしてます。ありがとうございました。
Posted by hidechan.f. at 2017年05月26日 11:11
>じぇっとじゃがーさん
これまた良い情報ありがとうございます。
他の方も書かれている通り、M4MGにポン付けできるアイテム情報は貴重です。
しかし、、、世間のトレンドはM-LOKなのでしょうが、どうも頼りなく見えてしまいます。。。

>hidechan.f.さん
記事がお役に立てて何よりです。
やはりみなさんM4MG用アイテムは探しているんですよね〜。
今後もよろしくお願いします。
Posted by T.K.RedT.K.Red at 2017年05月26日 13:45
PTSウェッジロックは普通の電動M4用なので、他の電動M4用ハンドガードもポン付できるのではないでしょうか。
丈夫さ、ズレないアクセサリの固定方法など、M-LOKのほうが優れていると感じます。
KEY-MODは、キーホール裏の面取りがしてないなんちゃってキーモッド仕様のアイアンエアソフト製URX4しか持ってないですが、
ただでさえ薄いのに、実銃ではさらに面取りがあり薄くなってると思うと頼りないです。
M-LOKの厚みは頼もしく、ミリタリーが興味を示すのも納得です。
イイですよM-LOK!
Posted by じぇっとじゃがー at 2017年05月27日 00:35
連投失礼します。
マガジンはBIG DRAGON製(らしい)P-MAG GEN3 窓付きレプリカを使っています。
用途がさっぱりわからないリアルサイズレプリカのP-MAGで、スプリングレートも実銃用並みで大変強く、とてもモデルガン向け製品とは思えません。
つくりは良く、弾上がりも大変スムーズなので、スプリングだけタニコバM4マグやマルシン30連マグのものと入れ替えて使っています。
カートリッジがせり上げっていくのが窓から見えるのはよいものです!
DRESS&GUNで1つ1980円で取り扱ってました。本物とそう差がない値段ですが、実物P-MAGが1万円近くすることを考えれば、
再販をチェックする価値はあると思います
ネットで調べてもほとんど詳細が分からなかった謎アイテムです。
Posted by じぇっとじゃがー at 2017年05月27日 00:54
>じぇっとじゃがーさん
エアガンも深くやられている方は「一般的なM4用なら」とおっしゃるのですが、例えばマルイ製品の中でも
サイズの異なるものがあると聞いていますから、使えない物を掴んでしまうのではないかと、モデルガンメイン
の人間は二の足を踏んでしまうのだと思います。
またモデルガンの場合には命中精度を必要としないため、多少ガタつくような物でも,なるべく安価で簡単に
取り付けられる物が良く、それらの条件を満たす物についての情報はこれまで無かったのです。
ですからM-LOKの情報も非常にありがたいです。あまりM-LOKのスタイルは興味なかったのですが、そのよ
うに勧められると、俄然興味が湧いて来ます。
マガジンも良いですね!M4MGは実物マガジンが使えないはずですが、無加工で使用できるのでしょうか?
カートが上がっていく様子が見えるのはモデルガンならでは(TOPもありますけど)なので、スケルトンの
ようなタイプもあれば良いなと思っています。
Posted by T.K.RedT.K.Red at 2017年05月27日 17:25
ボルトキャッチの爪を実銃と同じ長さに削るだけで、実物マグが使用可能になると思います。
P-MAGレプリカと米軍サープラスの実物STANAGマガジンで確認しました。
マガジンスプリングもモデルガン用に交換したほうがいいですけど。

M4MGからボルトキャッチを外すと、実物マグがスムーズに挿入でき、装填&排莢ができることを確認できるはずです。
(金属リップだとカートに傷がつくのでSTANAGはもう使いませんが…)
マガジンの出し入れは、ギチギチ粘るコバマグよりずっとスムーズにできます。
あとは実物系マガジン内のカートリッジにボルトキャッチが干渉しないようにしつつもボルトオープンは機能する長さになるよう、爪をやや短くするだけです。
加工してもコバマグは使用可能ですが、爪がフォロアーに届かないので最終弾発射後のボルトオープンはしません。
私はP-MAGレプリカをメイン装備(?)にすることにしたので永久加工してしまいましたが、
コバマグメインときどき実物マグ程度なら、ボルトキャッチを外すだけでも実物マグで発火は楽しめます。
SUREFIREの60rd、100rdマグやC-MAG、ARMATACの150rd SAW-MAGなどもいつかチャレンジできるんじゃないかと思うと、夢が広がります。

ハンドガードは他のスタンダードM4電動ガン用もいくつか試しに付けたので、スタンダードM4用ならイケるんだと思います。
URX4は直接ねじ込みタイプなので電動でもMGでもシム調整必須でしたが、
PTS CENTURION ARMS CMRハンドガードはバレルナットの最終締め込み位置に左右されない取付方法なので箱出しポン付でした
Posted by じぇっとじゃがー at 2017年05月27日 21:26
>じぇっとじゃがーさん
やはり要加工なのですね。
実物じゃなくても良いのですが、タニコバにはマグプルタイプ以外のマガジンも作ってほしいところです。
金属製のマガジンも使いたいです。
Posted by T.K.RedT.K.Red at 2017年06月02日 23:05
STANAGやHKスチールマグの外観のままでは、リブが干渉してM4MG純正マグのような実銃よりやや前進した位置にカートを保持することはできません。
リブの位置をずらしてデザインするにしても、それはもはやSTANAGには見えないと思います。
STANAGタイプを使用するには、どうしてもM4MGボルトキャッチに実マグ用の加工をする必要が出てきます。
余談ですが、M4MG純正マグは一体成型ではなく左右貼り合わせのようです。
パーティングラインだと思っていたところが、一部パキッと剥がれました。
それゆえに耐久性が心配だったというのも、私がレプリカP-MAGをメインに据えM4MGを加工した理由のひとつです。

ボルトキャッチをチタンで3Dプリントしてはどうですか?
様々な実マグを試したりレビューしたり…楽しいことになるのでは。
Posted by じぇっとじゃがー at 2017年06月04日 00:57
>じぇっとじゃがーさん
パーツ表によるとボルトキャッチは2,500円ですから、切削で対応できるなら、パーツを購入して加工のほうが
安くあがりそうです。で、マガジンに合わせて交換というのがスマートでしょうか。
3Dプリントだと少し高くなりそうですね。
でも色々の形状の物に挑戦してみたいという気持ちはあるので、いずれ作ってみるかも知れません。
他にも作りたい物が色々あるんですよね〜。時間が足りない。
Posted by T.K.RedT.K.Red at 2017年06月06日 22:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。