2016年02月20日

コルト製木グリに交換(GM-7.5)

コルト製木グリに交換(GM-7.5)
写真は以前塗装した時のGM-7.5/シリーズ'70です。
付属のHW製フェイクウッドグリップが良くできているので、特に不満があるわけではないのですが、ちょっと気分を変えるために木製グリップに交換してみる事にしました。

コルト製木グリに交換(GM-7.5)
左が付属のHW製グリップ、右が今回交換する、コルト純正の木グリです。

ネジ穴のところが少しタイトですが、無加工で着きました。
コルト製木グリに交換(GM-7.5)
色が濃いので、渋い印象です。最近のコルト製グリップは、ダイヤモンドチェッカーの物などを見ても、だいたいこんな感じの渋い色味のようです。明るい色のものが良ければ、ヘレッツ製をチョイスする事になります。
握ってみると、やはり木の感触はひと味違います。そしてチェッカリングが手に食い込みます。

難点は、やはりHW製グリップと比べると、銃の重量が軽くなってしまう事です。
重量をアップするために、グリップの裏面に金属製のウェイトを貼り付けるという方法を、以前教えてもらいました。良いアイディアだと思いますが、メダリオンの固定方法に注意が必要です。単にメダリオンを表からはめ込んで接着しているタイプのグリップなら問題ないのですが、
コルト製木グリに交換(GM-7.5)
この写真のように、メダリオンを裏側からかしめてあると、出っぱっている金属部品が当たってしまい、ウェイトをグリップパネルに密着させる事ができません。同様の理由で、MGCのガバメントにこのタイプのグリップを着けるためには、フレームにはまっているウェイトを外さなければなりません。
このようなタイプのグリップとウェイトを併用するには、ウェイト側を削り込んで問題の部品が当たらないようにするか、メダリオンの固定方法そのものを変更するしかないと思われます。
ちなみにヘレッツ製も裏でかしめていますが、グリップの裏面を削り込んで、部品と裏面がツライチになっているので問題ありません。
またCAW製の木グリはウェイトが入っているので重量アップには良いのですが、ちょっと厚いです。
リアルな厚みで、CAW製のようなウェイト入りの木グリがあれば良いのですが、強度的に厳しいのでしょう。
もどかしいところです。


同じカテゴリー(モデルガン)の記事画像
X-PFC搭載M9/92FS
ハイパワーのシアースプリングを弱める
スモルトVer.3スクエアバット
イングラム用エクステンションバレル
GM-7のリアサイト用ネジを探す&10-8風サイト製作
M9がハイパワーとカート共通化?
同じカテゴリー(モデルガン)の記事
 X-PFC搭載M9/92FS (2024-03-28 16:14)
 ハイパワーのシアースプリングを弱める (2024-02-03 01:02)
 スモルトVer.3スクエアバット (2024-01-21 21:39)
 イングラム用エクステンションバレル (2024-01-15 23:24)
 GM-7のリアサイト用ネジを探す&10-8風サイト製作 (2023-11-25 00:18)
 M9がハイパワーとカート共通化? (2023-10-29 23:55)
この記事へのコメント
T.K.Redさん こんにちは
やはり木グリの装着は必須ですね。CAW製は、チェッカリングが細かいので好きになれません。自分のGM系は、主にマルベリー製を装着しています。トータル的には、ヘレッツ製が一番バランスが良いかと思っております。
Posted by KURO at 2016年02月21日 08:31
>KUROさん
やっぱりヘレッツ製がいいですね。少々お高いですが、本物らしさや、ガバメントらしさを一番感じられます。
マルベリーフィールド製もコストパフォーマンスがいいと思います。でも、取り扱い店が少ないような。。。
Posted by T.K.RedT.K.Red at 2016年02月21日 13:03
こんばんは。
私も何だかんだと・・ヘレッツ製に交換してます★
Posted by シリーズ70 at 2016年02月21日 21:17
>シリーズ70さん
やはりヘレッツですか〜。
我々世代が「ガバメント」と聴いて思い浮かべるガバメントの姿・雰囲気をヘレッツ製グリップは
持っていますよね。
Posted by T.K.RedT.K.Red at 2016年02月22日 11:16
こんにちは
自分は秘蔵のシリーズ70純正をMGCから移植?しました。

やはり軽くなりますので、オクで購入した真鍮板を張り付けてますが、ツラ一になってたので、問題なかったですね。

中古なんで多少ヤレてますが、使い込んだ形でなかなかGOODです。
早く本体の塗装しなければ・・・・

このタイプも持ってて、MGCのコマンダーに付けてますが、チェッカー立ち過ぎて痛くないですか?
まあ、見た目は最高ですけど(笑)
Posted by ももたろう at 2016年02月22日 12:59
>ももたろうさん
MGCの木グリという事でしょうか?それなら裏が平らなのでウェイトを付けやすいですね。
コルト製グリップは、確かにチェッカーが痛いぐらい手に食い込んできますね。
しかし、実銃を撃つ時には、これぐらいチェッカーが立っていたほうが良いのかも知れませんね。
グリップ全面に滑り止め加工がないモデルだと尚更です。
Posted by T.K.RedT.K.Red at 2016年02月22日 21:38
いや、実物ですよ。使い込んだ中古品を某サイトから購入したので。

チェッカーが立った木グリは多分反動で痛いでしょうねえ・・・・
何故実銃がラバグリに代えることが多いのか、分かる気がします。
Posted by ももたろう at 2016年03月09日 15:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。