2016年01月27日

CAWガバPFC発火テスト

CAWのミリガバをPFC仕様にするという計画の続きです。

ノーマルデトネーターが、爆音プラグの穴をしっかり塞いで発火ガスをシールできそうだったので、あとはエキストラクターの調整です。

CAWガバPFC発火テスト
PFCのリムは、CAW製CPカートのリムと比較するとかなり厚いので、それに合うようにエキストラクターの爪を削りました。

CAWガバPFC発火テスト
スライドにエキストを戻し、カートのはまり具合を確認。
PFCに合うようにエキストラクターを削ると、当然ですがCAWのCPカートに対しては緩くなってしまい、後戻りはできません。予備のエキストラクターは結構高いんですよね。でも形は超リアルなので、予備も持っておきたいです。

発火前に手動にて装填・排莢を行ったところ、弾頭形状の違いからかフィードランプに突っかかるトラブルが頻発。フィードランプを少し削ろうかと思いましたが、タニオ・コバの7発マガジンで試したところジャムは起きないので、マガジンリップの調整で解決できると判断。
しかしリップを曲げ出すと止められなくなるので、「ちょっとイイ感じかも」ぐらいのところでスッパリと調整を終了。
CAWガバPFC発火テスト
PFCに爆音プラグ(ロング)をセット、スプリング類はノーマルのままで発火テストです。

1マグ目。
バババンッと暴発が発生。
先日、空キャップをセットしてプライマーを押してみた感じでは、暴発が起きるようなストロークではなかったんですが、空キャップなので火薬の厚みがないぶん誤差があるのと、装填時の衝撃でプライマーが前進している可能性があります。

原因は特定できませんが、とりあえず爆音プラグをショートに変更して2マグ目の発火テスト。
CAWガバPFC発火テスト
おっっ!!イイ感じ!
不発も暴発もゼロ。エキストの調整も当たっていたのか、排莢も調子イイです。
リコイルショックはCPの「ガツン」という感じではなく、明かにマイルドで、これなら銃が破損する事はなさそう。かなり安心感があります。それでいて最終弾の後にはスライドストップもしっかりかかります。
爆音プラグ特有の低めの発火音と共に軽快に作動する感触が、やみつきになりそうな気持ちよさです。
もう少し調整したら、動画もアップしたいところです。

自分は手軽なオープンカートが一番のお気に入りですが、爆音プラグが発明されてからは、閉鎖系カートではPFCが一番です。銃に優しく、発火音も大きいので、モデルガンライフが楽しくなりました。


同じカテゴリー(モデルガン)の記事画像
X-PFC搭載M9/92FS
ハイパワーのシアースプリングを弱める
スモルトVer.3スクエアバット
イングラム用エクステンションバレル
GM-7のリアサイト用ネジを探す&10-8風サイト製作
M9がハイパワーとカート共通化?
同じカテゴリー(モデルガン)の記事
 X-PFC搭載M9/92FS (2024-03-28 16:14)
 ハイパワーのシアースプリングを弱める (2024-02-03 01:02)
 スモルトVer.3スクエアバット (2024-01-21 21:39)
 イングラム用エクステンションバレル (2024-01-15 23:24)
 GM-7のリアサイト用ネジを探す&10-8風サイト製作 (2023-11-25 00:18)
 M9がハイパワーとカート共通化? (2023-10-29 23:55)
この記事へのコメント
C-TecのCPアルミカートリッジなら、軽いので本体を傷めないような気がするのですが、如何でしょうかね?
Posted by とんぼ at 2016年01月27日 21:06
研究熱心に脱帽です☺
続編が楽しみですね★
Posted by シリーズ70 at 2016年01月27日 23:19
>とんぼさん
C-Tecのカートは、重量こそ軽いんですが、内部のピストンによるパワーが非常に強くなっています。
MJマガジンの調べではCAWのカートに比べ15%も強く、その原因は下ピースのケース長が長い事と、
カート内径が狭い事のようです。
C-TecカートをCAWガバで使用して1発で破損したという事例があり、頑丈と言われているGM-7でも
危険と感じる凶暴さです。
以前、輸入品マーケットのブログでパワーを落とすアイディアが紹介されていたので、いずれ試してみたい
と思っています。パワーさえ落とせば、おっしゃる通り銃への負担が軽くなり、跳びも良くなって楽しそうです。

>シリーズ70さん
遊んでいるだけなので、研究というほどでもないです(^^;;;
CAWガバはお気に入りの1挺なので、続編もあると思います。
期待せずにお待ちください。
Posted by T.K.RedT.K.Red at 2016年01月28日 23:51
ご返事ありがとうございます。
私のCAWのM1911は、純正カートではブローバックがもっさりした感じで、カートの飛びも脇にポロリと落ちる感じで良くありません。
恐る恐るC-TecのCPアルミカートリッジを使ってみたところ、やっと普通並みのブローバックになりました。
破損については、作動にも個体差があるのかも知れませんね。

もしC-Tecカートのパワーダウンをする場合は、下ピースの長さを詰める以外に、タナカのエボカートの内部スリーブのように、ガス抜けスリットを入れる方法も良いでしょうね。
Posted by とんぼ at 2016年01月30日 20:36
>とんぼさん ブローバックがもっさりしているという事は、どこか干渉しているのでしょうかね?
ともあれ、C-Tecカートで普通並みに動いて壊れないなら良いですね。
私はスライドストップがかかる程度なら、少々弱いぐらいが安心できますが。
パワーダウンにガス抜けスリーブも確かに良さそうです。
カート自体にスリーブを入れるほか、 Fピン側に、というのも考えられますね。
Posted by T.K.RedT.K.Red at 2016年01月31日 22:29
私のCAWガバはリコイルスプリングが強く、「もしかしてダミーカート用のスプリング?」と感じるほどです。
純正のカートでは、前方へカートがハイキョウされるので、後退量が不十分なようなので、C-Tecカートが丁度良い感じです。

スライド破損の兆候はまだありませんが、スライドストップのノッチの変形が気になります。 コレはどうしようもありませんね。 ノッチの膨らんだ部分は、サンドペーパで均し、アルミブラックを塗って表面を落ち着かせます。
Posted by とんぼ at 2016年02月08日 12:53
>とんぼさん
発火用のリコイルスプリングは、GM-7ほどではないですが、結構弱いですよ。
トリガーを引いた状態で(つまりディスコネクターが下がる状態で)スライドを動かしても固いですか?
それだと、スプリングの取り違いかも知れませんが、そんな事あるんですかね???
ノッチ欠けは課題ですね〜。
Posted by T.K.RedT.K.Red at 2016年02月08日 22:34
>T.K.Redさん
私のCAWガバのリコイルスプリングは、GM7と比較にならないくらい強いです。
エランガバのダミー版より、やや弱いかな?という感じです。
スプリングをまじまじと眺めると、CAWダミーカートガバのスプリングを短くCUTしただけみたいですね。
Posted by とんぼ at 2016年02月09日 00:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。