2015年07月29日

栃木県警でベレッタ90-Two

栃木県警でベレッタ90-Two
一昨日発売された『Gun professionals』9月号は、日本警察拳銃の特集です。
過去から現在までの警察使用拳銃が可能な限り網羅されており、資料的価値が非常に高いと思います。
この中で、栃木県警の特殊部隊で採用されている拳銃として、ベレッタ90-Twoが紹介されていました。
これには驚きました。
バーテックが日本で採用されている事は知っていましたが、90-Twoも日本に来ていたとは。
イタリアやアメリカなどの本場では売れていないようですが、自分はこの銃好きです。92系と内部構造はほとんど変わっていないようなので、実用品としてはもう古いために本場では人気ないのでしょう。ベレッタはPx4やAPXなどポリマーフレームの近代的な銃をすでにリリースし、それらは完全に新規のデザイン・構造なので、この90-Twoが92系の最終進化形という事になりますね。
機能一辺倒になる前の時代のデザイン性と、現代の先鋭的なセンスが融合する、非常にハンサムな銃だと思います。
自分はいつかマルシンの92ベースでこの銃を作ろうと思い、すでにベレッタ純正のグリップを入手済。
栃木県警でベレッタ90-Two
入手から数年、まったく手を付けていません(^^;;;。

本国でカタログ落ちしたモデルなんて、日本でトイガン化される可能性はないと思っていましたが、日本の警察で採用されているとなれば、少しは国内で人気になり、モデルアップされる可能性も出てきたかな?


同じカテゴリー(雑談)の記事画像
ベレッタ92G-SDという銃
安倍元首相銃撃事件
中国から来た新ジャンル
改造モデルガンで老ユーチューバー逮捕の件
「けん銃」がなくなる!改正銃刀法で
改造ハイパトで逮捕の件
同じカテゴリー(雑談)の記事
 ベレッタ92G-SDという銃 (2023-02-04 17:29)
 安倍元首相銃撃事件 (2022-07-31 23:57)
 中国から来た新ジャンル (2022-06-26 02:33)
 改造モデルガンで老ユーチューバー逮捕の件 (2021-09-10 17:50)
 「けん銃」がなくなる!改正銃刀法で (2021-06-18 01:24)
 改造ハイパトで逮捕の件 (2021-06-14 23:28)
Posted by Red at 09:54│Comments(14)雑談
この記事へのコメント
T.K.Red様、皆様、こんにちは。
栃木県警から・・・ですか(汗)警視庁からではないのですね~(^^);;;
しかしT.K.Red様のご用意がイイですね~♪私も欲しくなりました。
銃器対策課のサイドアームでしょうか??全国的展開になりますね(警察庁規格でしょうから・・・)。
ではでは。
Posted by コバ at 2015年07月29日 10:40
>コバさん
記事によれば、今年の栃木県警の年頭視閲式で確認されたとの事で、
装備しているのは栃木県警の特殊捜査班TSITではないかとの事です。
なので、全国展開はないかも。。。ですね。
Posted by T.K.RedT.K.Red at 2015年07月29日 10:57
T.K.Red様、遅延電車内からスマホでコメントしております。
マ、マジでしょうか⁇という事は「県費」からお高い拳銃を購入している事になりますね〜(汗)
普通は「国費」←酷費とも言います(苦笑)から捻出するのが通念ですが、栃木県。お金持っていますね〜(・・;)
…やはりスマホですとまどろっこしくっていけません(苦笑)
ではでは。
Posted by コバ at 2015年07月29日 11:35
T.K.Red様
皆様、こんにちは!
ここは、J-policeファンの強い味方のタナカに♪でも、商標問題でリアル刻印は期待できないのかなァ~。マルシンさんはアレだし(意味深)。さっさと金型修正してM4カービンでも発売すりゃいいのにィ~!タニオコバがM4を再販する噂は本当なんでしょうか?嬉しい反面…オク等で定価以上で入手された方が気の毒です。
Posted by ポンコツオヤジ at 2015年07月29日 14:18
90-Twoは嫌いだな。シンプルな92が良い。
Posted by Mark at 2015年07月29日 22:57
T.K.Red様、皆様、帰宅しました夜分です!!
本日は警視庁第二方面のとある警察署におりましたが、制服警察官(地域課員)のホルスターに異変が・・・コトM37エアーウェイトの事で・・・。
以前迄はフルフラップからストラップ形状にスナップボタンが付いておりました(警視庁=都費仕様?苦笑)。
が、現在使用しておりますのはフルフラップ形一本に統一されたようです。
理由の程は「警察庁規格」に併せたものだそうです。順次SAKURAに変更の為にも思えます(2inでしかないので角度調整器具不要、帯革に直に着装)。
因みに警視庁SPは、P230(JP)を多用してはおらず、ワルサーPPKを多用しているそうです。理由は小さく軽い(オートでも装弾数は5発と決められているそうです)P230JPは、映画の世界だけなのかも知れませんね。
ガンプロ・9月号買いました!!「モデルガン・カーニバル東京」の記事での集合写真、T.K.Red様はドチラに写っておりマスでしょうか??^^);;;
ではでは。
Posted by コバ at 2015年07月30日 01:01
ポンコツオヤジさんの仰るとおり、タナカからリリースして貰いたいですね!!
・・・間違ってもガスガンからは、なしデスよ~^^);;;
Posted by コバ at 2015年07月30日 01:04
残念ながらトイガンは出ないでしょう。
作ろうと考えられたときにお気づきかとは思いますが、M92系と共用できるのはバレルと内部パーツくらいで、それ以外はスライド・フレーム・グリップはもちろん、スライドストップ、セフティ、マガジン、ディスアセンブリラッチ&ボタン、ハンマー、リコイルSPガイド、トリガーバーに至るまですべて形状が違います。
実物は削り出すCNCのプログラムをちょっと変えてやればいいだけなんでしょうが、トイガンの場合ほとんどの新規金型を起こさないといけなくなり、その上それだけ苦労して出したとしても、ユーザーにはM92バリエの不人気モデルとしか扱われないので、元を取るのは不可能でしょう。
台湾の元気がいいメーカー達ですらガスブロ化に手をつけないのは、あまりにも労力と割に合わないからだろうと思います。
なので、UMAREXのエアコキ貼り付けで作りましょうw 動画だとテンポが悪くなるので最低限の説明しか入れてないので、疑問があれば聞いていただければ具体的なやり方をお教えしますよ。

しかし、これに限らず日本の警察の限定採用のやつって、商社がヨーロッパでの型落ちの売れ残りを安く買い付けたのを売りつけられてるような感じがするんですよね…。
Posted by リオ(9パラ好き)リオ(9パラ好き) at 2015年07月30日 02:03
リオ(9ぱら好き)さん・・・。
やはり・・・ですか (--:) ユーザーウケがあるか??←(ましてや警察拳銃)ともなりますと、致し方がないデスよね~。
折角金型起こして製作したのにも関わらず、知っている人々(コレが好きッ)っていう方々でありませんと、メーカー側としましては致命傷的に近いものがありますからね。ましてやヨーロッパの型落ち不人気銃ともなりますと・・・納得出来る点がちらついております。
・・・でも一途の望みを信じている私がいる事も否定出来ませんm(--)m
Posted by コバ at 2015年07月30日 02:25
T.K.Red様、皆様、こんにちは!!←本日休み♪
90-Two、よく見ますとカッコイイですよ。以前マルイのガスガン・サムライエッジですら(架空銃)売れた位ですから、90-Twoこれもまたヨイと思いマスよ。
栃木県警・・・遠征で幾度か行きましたが、栃木は何かとバリエーションが豊富な県警です。←アル意味で・・・。
機動捜査隊員(機捜隊員)にはショルダーホルスターで左脇に65形警棒・右脇に拳銃と、識別衣(ベスト)羽織ってでもアメフトのプロテクターばりにゴツゴツしており、暴れる被疑者を制圧する際、警棒グリップエンド(ガラスクラッシャー付き)で機捜隊員自ら受傷事故をしかねない装備を独自に採用しております(苦笑)。
90-Twoみたいに何故、栃木は熱を入れるのか?2004年5月に宇都宮市内で暴力団による拳銃立て籠もり事案が発生、当時SIT・SATもなかった県警は警視庁にSITを要請し強行突破を図るも、県警銃器対策課員がスタングレード弾を放り込むが手元で誤発、続いてもガラス窓に跳ね返り誤発しているミスをしている間、被疑者が拳銃自殺を遂げた忌々しい事件がありました(結果警視庁が事体を収集しました)。
で、県警サイドはテクニカルUPを図る為にも全国に先駆け90-Twoを導入したと考えられます。
警視庁機動隊にもバトラーを装備したりと物々しい装備にはなりましたが、それだけ警察官は治安維持に懸命なのですね(犯罪が多種多様化している)。
・・・何もなく普段の機動隊員はお堀で草むしりしているのが一番!!上司の引越しの手伝い←(強制)しているのが一番!!平和が一番!!デスね!!
長文失礼しましたm(--)m。
Posted by コバ at 2015年07月30日 15:26
先のコメントに訂正が御座いますm(--)m
ショルダーホルスター、正確には右脇に65形警棒・左脇に拳銃・・・でした(汗)。
ホルスター自体は堅牢性の高い厚手の本皮製です。
手錠は腰に装着しております。
予め皆様にお伝え致します。「お前は一体全体、何者なんだ!?」という、ご質問にはお答え出来ませぬ・・・。ご想像にお任せ致しますm(--)m。
ではでは。
Posted by コバ at 2015年07月30日 16:01
>コバさん
栃木県ではそんな事件があったんですね。記事によるとダットサイト、シュアファイアのライト付きと
書かれていますが、過去の事件を踏まえての装備というわけですね。
しかし、なぜ「90-twoなのか?」というと分かりません。記事中でもリオさんも言及されている通り、
売れ残りを売りつけられている感がありますね。バーテックも。
まあ90-two好きとしては、こうして話題になるのでいいですけど。
ちなみに、集合写真の私は、2時の位置にいる白Tシャツ、カールコード付の銃を持っている奴です。

>ポンコツオヤジさん
タナカさんはMGCから引き継いだM9の金型持っているからお願いしたいですね〜。
でもその前にタナカさんにはシグP228など、ガスガンで出している銃のモデルガン化をお願いします。

>Markさん
ベレッタはブリガディアスライドのモデルもなくなったし、結局92FSが最後まで残りましたね。
コマーシャル市場でもやはりノーマルが一番需要があるのでしょう。

>リオ(9パラ好き)さん
わずかなラインまですべて異なるので、92FSの外装をベースにするなら、「削って盛って」を全面に施さ
ないとダメだという事は気付いております。リオさんのエアコキを貼り付ける動画を見た時は、一番正しい
方法だと思いました。
実際に着手するはいつになるやら、という感じですが、その際にはよろしくお願いします。
Posted by T.K.RedT.K.Red at 2015年07月30日 18:07
T.K.Red様、皆様、今晩は!!
お写真拝見しました~(^^)v ・・・アレレッ!?T.K.Red様が持っております銃はSAKURAでしょうか??カールコードは実物でしょうか??
栃木県警。警視庁SATではサイドアームが92Fですが、90-two・・・ガン・プロにも記述されておりましたとおり、92Fも90-twoも同じベレッタ社で安くても信頼性があったのではないでしょうか??警視庁SITではS&W・M3913が有名ですね!!警視庁が嫉妬(シット)しマスよ・・・←だから寒いって・・・
・・・余談デスが、警視庁(東京都)管内だけでの1日辺りでの110番通報件数は平均5,000件(日本一)・神奈川県・埼玉県・千葉県で平均2,000件。
では栃木県は?・・・平均500件と桁が違い過ぎマス。
90-two・・・出来れば人間を撃つのではなく、熊など有害鳥獣類に発砲して貰いたいところデスね~(熊でも人を襲ったり田畑を荒らしまくります!!熊だけにクマったもんだ・・・)。
お粗末!!m(--)m
Posted by コバ at 2015年07月30日 19:24
T.K.Red様、皆様、夜分です!!
今日で7月最後ですね~・・・本当に早い!!本日〆日なので仕事を家に持ち込み、やっとこさ終わりました(--);;;
栃木県警の90two・・・「カイデックス・ホルスターに・・・」と記事にありましたが、実際問題落下したりとかないのでしょうか??カールコードを装着しましても、余りに危険過ぎると思いますが(汗)。
・・・第一、カイデックスホルスターに装着する事自体、日本警察としましては前例のない破天荒の事をヤッテのけていますよね~銃が傷付いてもヨイ!!というスタンスなのでしょうね。
私はカイデックスホルスターを所有しておりません。お持ちの方々にお聞きさたいのですが、銃本体が傷付く事は承知でありますが、落下等のデメリット等、御座いましたらば、是非共ご教示して頂けましたらば幸いに存じます。
ではでは。
Posted by コバ at 2015年07月31日 23:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。