2021年06月18日

「けん銃」がなくなる!改正銃刀法で

令和3年6月16日に、改正銃刀法が公布されました。今から9ヶ月以内に施行されます。
今回の改正の目的は、主にクロスボウに対する締め付けです。今後は許可を受けなければ所持できなくなると、警察庁のホームページに詳しく記載されています。

クロスボウは畑違いなので当方から言及する事は何もありませんが、一応このサイトの下のほうにある、銃刀法の「新旧対照表」を見ました。
今までの銃刀法と新しい銃刀法の主な違いは、当然の事ながらクロスボウに関する記述が増えているところなんですが、他にも変更点がありました!しかも我々ガンファンが注目すべき点が…。

「けん銃」がなくなる!改正銃刀法で
「けん銃」という表記が「拳銃」に変わっています。
上の画像は冒頭部分ですが、これ以外の箇所もすべて「けん銃」から「拳銃」になっています。相当な量です。たぶん、クロスボウに関する記述よりも「拳銃」への変更箇所のほうが多いです(笑)。

だからと言って、我々に何か影響があるわけではないんですけどね(あ、『モデルガン女子』『モデルガンと銃刀法』を書かれているコダマジンガーさんは改訂しないといけませんねぇ)。
そもそもなぜ法律では「けん銃」という表記だったのか、そちらのほうが謎です。草案を書いた時代は手書きだったでしょうから、書いた人が「拳」という字が思い出せなかったとか?「銃」と書き間違えないようにひらがなにしたとか?(笑)
追記:以前は「拳」は常用漢字ではなかったため、法律ではひらがなで書かれたという事を教えて頂きました。ありがとうございます!

いずれにせよ、現在では「けん銃」と表記するのは法律上だけですし、内閣府令ではすでに「拳銃」となっていますから、統一を図るという点でも変更は妥当だと思います。
先の広島ハイパト事件を報じるニュースでも、「けん銃」と表記している記事があり、これは法律用語に基づいて表記しているか、警察発表通りに書いていると思われます。今後はこのようなニュースも「拳銃」に統一されるのでしょう。

というわけで、長らく法律用語としておなじみだった「けん銃」はこれにてなくなります(たぶん)。もちろん、「模造けん銃」も「模造拳銃」に変わります。

また改正銃刀法施行時には、内閣府令も改定されますので、我々はこれにも注目すべきです。模造拳銃や模擬銃器に関する決まりは、銃刀法よりも内閣府令に細かく記載されています。
以前、内閣府令の中で「金属製」と表記されていた箇所が、一部「金属性」に人知れず書き換えられていたという事を、小林社長が指摘されていました。
我々は銃刀法及び内閣府令があるからこそ、大手を振ってモデルガンで遊べています。正しい知識は持つべきだし、最新の情報に対してアンテナをはっていなければならないと、改めて感じています。


同じカテゴリー(雑談)の記事画像
ベレッタ92G-SDという銃
安倍元首相銃撃事件
中国から来た新ジャンル
改造モデルガンで老ユーチューバー逮捕の件
改造ハイパトで逮捕の件
ガンダムメッキシルバーを試す
同じカテゴリー(雑談)の記事
 ベレッタ92G-SDという銃 (2023-02-04 17:29)
 安倍元首相銃撃事件 (2022-07-31 23:57)
 中国から来た新ジャンル (2022-06-26 02:33)
 改造モデルガンで老ユーチューバー逮捕の件 (2021-09-10 17:50)
 改造ハイパトで逮捕の件 (2021-06-14 23:28)
 ガンダムメッキシルバーを試す (2021-05-04 15:58)
Posted by Red at 01:24│Comments(10)雑談
この記事へのコメント
法律や公文書等に使われる漢字は、通常「常用漢字」として定められている
文字を使用しますが、「拳」の文字は、法律制定時には常用漢字に含まれて
いませんでした。このため、(一般的には漢字で表記するような場合でも)法律
上の用語としては「拳銃」ではなく「けん銃」だったのです。
しかし、平成22年に常用漢字の改定が行われ、「拳」も追加されたため、公文書
等にも「拳銃」という表記ができるようになりました。
ちなみに、「薬莢」という文字の場合、「莢」が常用漢字ではないため、公文書
(またはニュースのテロップや報道など)では「薬きょう」と表記されます・
Posted by 通りすがり at 2021年06月18日 05:55
>通りすがりさん
そういう事だったのですね!勉強になりました。
しかし拳の字が常用漢字外だったとは意外です。
Posted by T.K.RedT.K.Red at 2021年06月18日 10:35
金属製→金属性はこわいですね。
単なるタイプミスなのか、昨今流通しているアルミパーツへの言及なのか。

拳と挙
9mmけん銃というなんとも間の抜けた表記が消えるのは喜ばしいです。
そういえば、かつて北斗の挙という表記ミスもあったとw
Posted by 引退した人 at 2021年06月18日 11:24
その拳銃の法律替えるまえに、交番でまぐわる輩を懲戒以上の実刑にすべきでは?
国民の血税で建てた交番内で、職務中に性行為の場所として使い、事がバレたら女性警官は退職し、男性警官は減給処分って。

さらに署内取調室で不定行為って、ラブホや自宅でないんだし、盛のついた猫じゃあるまいし、拳銃の法律は既にあるし、今増えてるこの行為、減給だけとは民間じゃ考えられないよ。

警察こそ自らを正す法をつくりなさい。
Posted by アンタッチャブル at 2021年06月18日 13:34
>引退した人さん
私が見た限りでは、「金属性」となっているのは弾丸に関する箇所で、模造拳銃や模擬銃器に関係ないところだったのですが…。
単なるミスかも知れないし、何らかの意図があるのかも知れませんが、内閣府令は国会で承認されなくても変更できると聞きますので、こういうのは不気味ですよね。
9mmけん銃…確かに間抜けですけど(笑)、我々にとって「けん銃」は違法な物を示す表記でもあるので、「けん銃」という字面を見ると、ピリッするのも事実です。

>アンタッチャブルさん
フィクションのような破廉恥な不祥事ありましたね。
きちんと国の安全を守ってもらいたいです。
Posted by T.K.RedT.K.Red at 2021年06月18日 20:34
金属製→金属性、は怖いですね。
下手したらhwも、、、!?
という不安も出てきちゃったり。
我々のようにモデルガンで遊ぶ人は、法律にいつも揺られている、、、
気がする、、、、、
Posted by はひっ at 2021年06月18日 23:57
>はひっさん
SRHWなんかは、磁石も付くし通電もするらしいですから、金属の性質ですよね。。。
HWはこれだけ販売されているので、突然ご禁制品になる事もないでしょうし、そうする意味もないと思うのですが、正しい知識と最新情報はきちんと把握しておきたいと思います。
Posted by T.K.RedT.K.Red at 2021年06月20日 23:27
けん銃→拳銃 と表記が変わったんですね!!
これは同人誌の改訂しなくてはなりませんねぇ〜
とりあえず大勢に影響はなさそうなので、次の増刷(そんなことあるのか?)の時に改訂ですね。

けっこう けん銃 って表記好きだったんだけどなぁ
Posted by コダマジンガー at 2021年06月23日 22:25
>コダマジンガーさん
今回の表記変更で、唯一影響がありそうな人ですね(笑)。
増刷し、改訂される事を祈ります。
今まで「けん銃」と表記した時には、それは本物を意味していたわけですから、我々マニアにとって特別な表記だったと思います。
Posted by T.K.RedT.K.Red at 2021年06月23日 22:45
今更ですが偶々目に留まったので書き込ませていただきます。

>以前、内閣府令の中で「金属製」と表記されていた箇所が、一部「金属性」に人知れず書き換えられていた~

そのような事実はありません。法令に関して業界人の言うことは信用しないのが基本です。
Posted by 口囃子 at 2023年02月27日 01:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。